海外インターンシップ、海外インターンコミュニティはタイガーモブ

TOP/海外インターン体験談(タイモブログ)を読む/インドの体験談:インド体験談③|覚悟はいいか?私はできてる

インド体験談③|覚悟はいいか?私はできてる

りこ@インド
  • 2018/01/19 00:00
  • インド
  • 営業
  • インターン後

こんにちは!

覚悟できてる系女子こと藤女子大学文学部の高崎理子です!

まっく大先生よりバトンを受け、ただいま参上しました!

 

member_blog_2001_5a62c0dfde4b6.jpg

 

 

「覚悟」とは、暗闇の荒野に進むべき道を切り開くことだそうです(出典:ジョジョ5部)。

 

皆さんはどうでしょうか?

突然ですが、ちょっとでも自信ない人、今すぐインド渡航しましょ。

 

 

無茶言うな!とかよくある価値観変えちゃう系っしょ?とか色々な声が聞こえてきますが、

私に3分間だけ時間をください!

この体験記で少しでもビビっときたら、ぜひタイモブに連絡を。

 

さあ参りましょーー!!!

 

 

 

《目次》

(1)参加理由

(2)インド合宿で学んだこと

(3)参加前後で変わったこと

(4)これから挑戦する人へ一言

(5)メンバーへ一言

 

 

 

(1)参加理由

ズバリ、原動力を得たかったから!

皆さんご存知の通り経済発展が著しく、テクノロジーとカルチャーが共存する注目の国インド

そんなエネルギッシュな国に2017年は三度も勇気づけられ、強く運命を感じてしまいました。

 

・8月、インド映画に命を救われる

→就活で内定をいただいたものの未来が描けず絶望、憂鬱、引きこもり。

 そんな時「3idiots」を見て悩みが吹き飛ぶ。オススメ。騙されたと思って1回見てほしい。Aal izz well!

 

・9月、卒論の期限をたどるとインドにつながる

→伝統文化の未来についてお盆を例に執筆。元をたどるとヒンドゥー教(インド)へ到着。

 (この頃タイモブを見つけ、代表菊池さんと面談!15分で即決。笑)

 

・10月、道に迷っていたインド人と盛り上がる

→「ウチらにとっても英語は外国語だから」と言ってくれた。インド人は比較的おしゃべり好きと後に判明。

 文法や発音に自信がない自分の言葉も親身に聞いてくださり、英会話を楽しむきっかけをくれた。

 

\いやいやこんなん渡航不可避ですわ!/

運よく(?)出発が近づくにつれてインド欲がマシマシしていきました。

 

member_blog_2001_5a62c5df4c141.jpg

▲映画にも出てきたオートリキシャ!個人ワークにて新たな信号マークを提案するも、インド人「交通ルールなんてほぼ気にしてない」と一蹴。笑

 

 

 

(2)合宿で学んだこと

 

①独自の価値を発揮する人間にならんとあかん


「会いたくなる人になれ」by柴田さん

「器用貧乏になっちゃわないように」by佳苗さん

参加メンバー唯一の北海道勢。みんなにまた会いたくなってもらうためにはどうしたらいいか?

メンターさんの言葉をヒントに、オンリーワンの強みをプログラム中猛探求しました。

 

中でも私のユーモアはインド人にも通用し、地元小学生たちにRIKO~~~!と笑顔で叫ばれたときは感動。笑

 

 

 

②日本人、インド行って価値観変えられがち問題

 

結論から言うと、半分合ってて半分間違いかなあと感じました。

混沌の国インドでは自由です。日本であなたを縛りつける空気感や、守ってくれるルールもありません。

解放された自分には何が残るのか?何を選び、何を行動するのか?

 

インドで自身の本質と出会うことを、人は価値観の変化と感じているのではないかと思います。

 

 

 

③PDCAのAはAdjust

 

正直、Plan,Do,Check,Actだと思っていながらDoとActの区別が謎でした(小声)

グループワークに取り組もうとしたその瞬間、事件は起きましたね。

ワークでのスタイルが正反対のメンバー達。張りつめた空気!硬直する身体!仲介人高崎が放った一言は…?

 

「と、とりあえず班の名前決めよ(^-^;)」

 

そうじゃない!何の解決にもなってない!Let’s Adjust(適合する)!!!

今思うと、意見や考え方のすり合わせを私が率先してやるべきシーンでした…

反省を踏まえてサイクルを細かく回し、最終的にグループ対抗発表で優勝することができました。ホントよかった。

 

member_blog_2001_5a62c70702910.jpg

▲ご褒美ディナー、ごちそうさまでした

 

 

 

 

(2)参加前後の変化

 

①これからの就活やキャリア選択における軸ができた

私はというと、「人の心を動かし、行動を起こさせる人間になりたい」と思いました。

色々な自己分析をしてきたつもりでしたが、見知らぬ地で初対面のメンバーと未来を真剣に考える機会は非常に貴重なものでした。

期間中、私のアイディアでメンバーやインド人の感情を変え、アクションをもたらすことにとても楽しみを覚えました。人生の軸って本当に人それぞれで、それを見つけるのにインド合宿は素晴らしい環境だったと思います。

 

②視野が広がり、向上心が高まった

インドではマルチリンガルがザラで、プラスどんな価値をもたらすことができるかが求められていました。

さらに、プログラム内でお話を伺った現地で活躍する日本人女性たちの美しいかっこよさったら。

嗚呼、私もイカしたナオンになりたい……

不足しているものは明確になったので、これからモリモリ行動していきます!

 

③自分に自信がついた

自分の強みである発想力、ユーモア、ムードメーカーっぷりは国を越えて通用することが判明。

昨年夏の生きる意味を見失った自分とは打って変わったポジティブっぷり。笑

自信をつけるための正攻法は成功体験を積むことなんですが、ポジティブシンキング習慣をつけることで心を麻痺させるのも手だと思いました。

前向きに、しかし謙虚に!インド的マインドに倣います!

 

これら三つの要素が原動力となり、私の覚悟を後押ししてくれました。

参加後も描いた未来を実現するための目標を毎日立て、コツコツ実行しています。

 

member_blog_2001_5a62c4a7d1d8c.jpg

▲写真でもオンリーワンを追い求めて変顔し、インド人に「simple face please」と言われる

 

 

 

(4)これから挑戦する人へ一言

 

ワーク中、インド人にニーズを聞くため不満なことがないか尋ねるシーンが多かったのですが、

みんな口を揃えて「ないよ。しあわせさ」って言うんです。

日本では考えられなかった出来事に直面し、基本に戻って考えるきっかけになりました。

 

自分にとってのしあわせは何か。それを実現するために何をすればいいか。

それがきっと、挑戦への一歩になると私は信じています。そしてエールを送りたいです。

 

一緒にがんばりましょう!!!

 

 

 

(5)メンバーへ一言

 

改めてお疲れ様&ありがとうございます。

最終未来予想図にて私は、「発表を聞いて会いたいと思ってくれた方、また遊びましょう」と言いました。

ああ言った以上、次に会ったときに私は夢に近づいてなければいけません。

 

人ごみに流されて変わっていく私を

あなたは時々 遠くで叱って

 

 

拙い文章ですが、ここまで読んでくださりありがとうございました!

次回は我らがクイーン、まなちゃんです乞うご期待!!

 

member_blog_2001_5a62e13b6c879.jpg

     

りこ@インド

お気に入り登録数:3

この海外インターン体験談(タイモブログ)のインターンシップ情報 年末年始インド合宿「未来予想図を描け!」inバンガロール

関連するインターン情報

pagetop

PAGE UP