こんにちは!タイガーモブです!
春休みに挑戦してみたいことはお決まりですか?準備は早いに越したことはありません!2023年の春は、いままでやってこなかった事に挑戦するチャンスです。
そこで、春休みに短期で挑戦できる海外インターンシップをご紹介します!
ぜひ、2023年のスタートダッシュを勢い良くきるためのヒントとしてご活用下さい!
#インド #ソーシャルビジネス #貧困 #教育課題 #ゼロイチビジネス
<どんなプログラム?>
インドを舞台に、社会課題をビジネスで解決するために奮闘する社会起業家とともに、インドの社会視察、既存のソーシャルビジネスの課題解決、そしてゼロイチビジネス立案に挑戦する、将来社会起業家になりたい方の登竜門プログラム。
世界にはたくさんの課題があります。
そして同じくらいたくさんの人がその解決に向けて尽力をしています。
社会課題の多くは、さまざまなレイヤーに渡り、多くのプレイヤーが関わっている複雑なものです。
国際機関やNGO、地元のコミュニティなど多くの人が課題解決に尽力している中、社会課題をビジネスで解決する、社会起業・ソーシャルビジネスという形があります。
「新興国の社会課題解決に貢献したいと思っている方」や「将来やりたいことを見つけるための原体験をつくりたい方」の挑戦をお待ちしています!
<プログラムスケジュール>
■事前研修
1月14日(土),1月21日(土),1月28日(土) 全て日本時間18:00-20:00
1月28日(土) 16:00-17:45 渡航前オリエンテーション(※参加必須)
■現地研修
2023年2月26日(日) プログラムスタート
2023年3月13日(月) プログラム終了
■事後研修:3月下旬予定
>>このプログラムの詳細はこちら!
#UAE/ドバイ #最先端体験 #グローバルハブ #異文化体験 #自分の未来を描く
<どんなプログラム?>
これから先の30年を見越した未来計画を立てて、UAE(アラブ首長国連邦)政府は2019年にはMinistry of Possibility(可能性/ポッシビリティ省)を創り、世界中のR&D(研究開発)の拠点として、企業を誘致しています。
そんなUAEの全人口に占める外国籍の割合は8割。ドバイの外国籍の割合は、なんと9割だと言います。
多国籍多文化の国としても、他に類を見ない地域で、人口の1-2割を占める国民は、一人一人がリーダーになる必要があると認識されています。
そんな未来都市ドバイで、歴史に触れ、近未来のサービスに触れ、UAE人の人々と交流していく中で、世界の、社会の、そして自分たちの未来を描くプログラム。
これからの未来をけん引するリーダーの参加をお待ちしています!
<プログラムスケジュール>
■事前研修
2023年 2/11, 2/18, 2/25 16:00-18:00 (JST)
■現地研修
2023年3月15日(水) プログラムスタート
2023年3月20日(月) プログラム終了
■事後研修
2023年4月予定
<どんなプログラム?>
スリランカの人々の雇用と健康のため、オーガニック食品などを生産販売するソーシャルビジネス。
スリランカ在住20年、複数の事業を経営する石川氏監修。新興国を舞台に、マーケティングやソーシャルビジネスを実践したい挑戦者、お待ちしています!
<プログラムスケジュール>
■事前研修
2/4(土)13:30-15:00
2/11(土)13:30-15:00
2/18(土) 13:30-15:00
■渡航前オリエンテーション
3/4(土)13:30〜
■実地研修
2022年3月18日(日) プログラムスタート
2023年3月24日(金) プログラム終了
※現地集合現地解散
<どんなプログラム?>
アフリカ大陸のサバンナで、4日間のサバイバル体験!南アフリカ政府公認サファリガイドの太田ゆかさんと現地ガイドと共に、大自然の恵みを感じながら、サバンナで野宿体験。動植物との共生や地球の未来、人生について語り合い、新たなビジョンを描きましょう。
<プログラムスケジュール>
3/20 ヨハネスブルグ着
3/21移動(ヨハネスブルグ→クルーガー)、ブリーフィング+記念すべき初のサファリでWelcomeパーティ、ロッジで宿泊
3/22-24野宿スタート
3/25野宿終了+現地の方との交流会
3/26リフレクション+未来のビジョンワーク
移動(クルーガー→ヨハネスブルグ)、解散
以上、2023年 春に挑戦できる海外研修プログラム6選でした。いかがでしたか?今こそ、今年の春のアクションを決めるいい機会です。あなたも、異国の地に飛び込み、日本ではできない経験を海外インターンで積んでみませんか?
まだまだあります!こちらもチェック!
>>>
【2023年春休み】8つのテーマから選べる!世界に挑む短期プログラム特集【早割、友達割実施中!】
・海外インターンに挑戦したいけど、自分に合ったインターンシップ先がどこかわからない
・いま考えている留学や海外インターンの計画に自信がない
・将来現地就職をしてみたい
・今成長していると言われているアジアやアフリカの地域でビジネスをしてみたい
・留学で培った英語力を活かしたい
2023.06.01【説明会】飛び込め、世界最前線!夏休み短期海外プログラム【2023年夏】
イベント情報
2023.05.31【6月3日(土)開催】2023年8月に参加できる海外フィールドワーク説明会
イベント情報
2023.05.26【5月30日(火)開催】スラムの学校から生中継!こどもたちの未来を描く活動と...
イベント情報
2023.05.23【5月29日(月)オンライン開催】先生・生徒それぞれから見た「フィンランド教育...
イベント情報
2023.05.19社会課題解決・ソーシャルビジネスの海外インターンシップ特集【2023年最新版】
虎の知恵
PAGE UP
Facebookアカウントでもログインできます。
※ポップアップまたはリダイレクトを有効にしてください。