TOP/短期プログラムを見つける/スリランカの短期プログラム一覧/【9月開催】スリランカにて実践営業と企画・編集をまとめて体験できる12日間
スリランカにて英語を使った実践営業と記事の企画・編集をまとめて体験できる12日間を経験するプログラム。海外が初めてでも、インターンシップが初めてでも、挑戦したいという気持ちさえあれば大丈夫です。営業と企画・編集を一石二鳥で学び、仲間とともに過ごす学びと達成感に溢れた12日間。
「2018年夏休み、何かに挑戦したい」
「英語のアウトプットをできる場所を探している」
「将来、海外で働くのもいいなと考えている」
「南アジアの独特な雰囲気に触れてみたい」
「向上心溢れる仲間とともに、営業・企画と色んな職種に挑戦したい」
そんなあなたにオススメなのが、スリランカで英語を使った実践営業と記事の企画・編集をまとめて体験できる12日間の本プログラム。
●WHY SriLanka?
スリランカは治安、衛生面が良く、英語も通じ、親日国でもあり、そんなスリランカで事業を始める日本人も
徐々に増え始めています。 今回のプログラムでは南アジアを代表する都市コロンボ、世界遺産都市などで
活躍する日本人やスリランカ人の活動を知り、海外も視野に入れた将来について考えていただくともに、
スリランカにて実践的な営業経験+記事の企画・編集を2週間で体験していただきます。
●英語を使った実践営業と記事の企画・編集をまとめて体験できる12日間
MISSION1:記事の企画・編集
弊社のウェブサイト「スリランカ観光・生活情報サイト -Spice Up-」に掲載する記事の企画、取材、撮影、執筆を担当いただきます。ウェブサイトはグランドオープンを2018年4月に行いまして、皆さんに関わって頂くのは新規事業、新メディアの立ち上げフェーズです。スリランカに関する日本語情報はまだ限られており、多くの人に見られるページ作りに挑んでいただきます。
MISSION2:営業
弊誌に広告出稿してくれる企業を開拓し、契約を獲得していただきます。スリランカ人は英語があまりできない人とも話をしてくれますので、あまり英語力が高くない方でも契約を獲得することができています。これまで25名が営業職を経験しましたが、契約を取れた人は20名、つまり80%の人が契約を獲得しています。英語で商談することを通じて、英語で仕事をする自信を身につけてもらいたいと思います。実力がある方には営業部門のマネージメントを任せたいと思います。2017年11月にきた大学生の方はとても優秀でしたので、経営者の右腕として活躍してもらいました。会社を設立してまだ1年ですので、新規事業の立ち上げ、スタートアップの一員としての経験も積んでいただくことができます。
・目標設定
最終日は、プログラム全体を振り返りつつ、今後どのような目標に向かうのか、それを達成するためのアクションプランを策定します。他のメンバーやメンターのフィードバックを活用しつつ、徹底的に自分に向き合います。
企画・編集
・文書を書く力
・魅力的なウェブページを作る力
・自分で作ったものが世の中に公開される
など
営業職
・英語で仕事をする力
・新規開拓営業する力
・営業職の一通りの業務を経験すること(リストアップ、アプローチ、提案、契約、回収)
・スリランカ人相手に粘り強く交渉、原稿回収、支払い回収するタフネス
・自分で契約を取った広告が実際に雑誌として形となってスリランカ、日本などで配布される
など
・短期間の海外インターンシップに挑戦したい方
・営業・企画・編集、全てまとめて体験したい方
・将来、海外で働きたいと思っている方
・英語圏で自分の英語を試してみたいと思っている方
・何かに挑戦して、自分を変えたいと思っている方
本プログラム:2018/9/10(月) - 2018/09/21(金)
12日間
なし
なし
※英語力は問いませんのでご安心ください。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
神谷 政志(かみや まさし)
Spice Up Lanka (Pvt) Ltd Managing Director
-------------------------------------------------------------------------------------------------
【モットー】
Spice up your life!
(もっと面白い毎日を!)
【経歴】
法政大学社会学部を卒業後、新卒一期生として株式会社ジョブウェブに入社。マーケティング部マネージャー、新卒採用支援事業部長、有給インターンシップ事業部長を経て、海外インターンシップ事業・海外研修事業を立ち上げ国際事業開発部長に。海外インターンシップを20カ国以上に展開し、海外研修を7カ国9都市で実施。2015年に独立して、公益財団法人日本ユースリーダー協会にてASEAN諸国との国際交流・研修事業を担う。2017年1月にスリランカにてSpice Up Lanka Corporation (Pvt) Ltdを設立。2017年2月にスリランカ唯一の日本語フリーペーパーSpice Up Sri Lankaを創刊。
■早稲田大学2年生(男性)
最初は英語で営業なんて正直無理だと思っていた。でも、やってみたら意外とできる。英語がなくても、気持ちは通じ合える。何事もできないと決めつけないことが大切だと思った。
■京都産業大学3回生(女性)
一人では言語能力の無さが目立ち、まともに自分の思いを伝えることもままなりませんでしたが、ペアだったからお互いに足りないところを助け合って進めることが出来たのかなと思っています。日本ではないところで日本のことと関連付けて考えることが意識できたこと。営業終わりに自分の回った店を振り返り、そこに言った理由が興味から来ていることを再確認し、今後どうしていきたいかをよく考えるきっかけにもなったこと。そのことについて話をできる環境・仲間がいたこと。この合宿に参加できて本当に良かったです。
■大阪大学大学院2年生(男性)
これまで英語の会話を熱心にトレーニングしてこなかったことを悔やむのではなく、今自分ができること、持っているものをフル活用して現場で対応することの重要性を教えていただきました。これからも自分があまり得意でないことでも、尻込みするのではなく、どんどん現場に出ていって自分にできることを精一杯ぶつけます。
スリランカ スリランカで唯一の日本語フリーマガジン会社でのインターンシップ
期間 2~3週間,1、2ヶ月以上
スリランカ 【3月渡航】経済危機のスリランカをソーシャルビジネスで救え!マーケティング...
期間 1週間以下
スリランカ スリランカ人学長の下で日本語教師として日本語と日本文化を伝えるインターン...
期間 1、2ヶ月以上,3ヶ月以上,半年以上
スリランカ 【3月開催】紅茶をめぐる冒険〜オーガニックティーでサステナブルな産業の未来...
期間 1週間以下
スリランカ 【友達割実施中!】年末年始アジア合宿 in スリランカ ~英語でビジネス実践!...
期間 2~3週間
PAGE UP
Facebookアカウントでもログインできます。
※ポップアップまたはリダイレクトを有効にしてください。