TOP/海外インターン体験談(タイモブログ)を読む/ベトナムの体験談:【海外インターンのきっかけ】未開の地!ベトナム物件事情
はじめまして!
8月中旬よりベトナムハノイでの「不動産」×「IT」をテーマに事業を展開するスタートアップ企業でのインターンシップに参加をするMisakiです。
はじめに
簡単に自己紹介をしたいと思います。
大学では外国語学部で英米語を専攻しています。
7月初旬にカナダのバンクーバーでの10ヵ月間の語学留学を終え帰国したばかり、現在は少々重くなってしまった身体を何とか軽くしようと必死です・・。
趣味は旅行と絶叫マシンに乗ること!ここ最近で一番興奮したのは、カナダで挑戦した橋の上から下を流れる濁流に向かって飛び込むバンジージャンプです。アドレナリンの分泌量が凄かった・・!
何故海外インターンシップに参加しようと思ったのか
小学3年生から中学3年生までの7年間、父親の仕事の都合で中国の上海に暮らすという経験をしました。そして大学生になった現在、自分の意志で留学を決め、カナダのバンクーバーで10ヵ月間生活をしました。
この2つの経験を通して、私なりに“学生という目線から見た海外”を身を持って感じることが出来ました。
しかし将来、海外のような様々な価値観が交錯する環境の中に身を置きたいと考えた時、“ビジネスをする者の目線から見た海外”を自分は何も知らないことに気付かされました。
好奇心が人一倍強い私は、ひとまず興味のある全てのことに挑戦をしてみないと気が済まず、気が付くと学生時代に海外でビジネスをする経験ができる!!これだ!!と海外インターンシップに挑戦することを決めていました。
いまが激アツ!ベトナム不動産事情
次に、いまベトナムで大きく動き出している不動産市場について少し調べてみました。
アジアの中ではGDP第14位と、まだまだ成長段階にあるベトナムの経済。
ということは・・他の東南アジア諸国、インドネシアやタイなどと比べても多くの不動産物件は低価格のままであると言えます。
先ほど挙げたGDP上位の国では、すでに外国人投資家が参入し不動産価格はぐぐぐっと上昇してしまいました。
しかし!!!!ベトナムの不動産マーケットはまだまだ手付かずの地。これから徐々に外国人投資家が増え、右肩上がりに価格も推移していくのでしょう・・。
さいごに
このようにいま旬な話題であるベトナムの不動産市場を間近で見て、携われることにこの上ない高揚感を覚えています。
それと同時に、今後のこのマーケットの方向性を決めていくのも自分たちなのかもしれない!という変な使命感のようなものも感じています。
1ヵ月ちょっとという本当に短い期間ですが、しっかりと日本で準備をし、インターンシップに向けて準備を進めていきたいと思っています。
それでは、また!
Misaki@ベトナムお気に入り登録数:4
この海外インターン体験談(タイモブログ)のインターンシップ情報 カンボジアに新拠点を立ち上げた不動産ベンチャー企業でのインターンシップ
2025.10.03 HIROMU
【海外インターンのきっかけ】ベトナム | インターンに挑戦す...
職種企画・マーケティング
2025.10.03 ニックネーム設定なし
【海外インターン体験談】ベトナムでのインターンを通して
職種その他
2025.10.03 ショウ
【海外インターンのきっかけ】社会人の私が退職してインター...
職種エンジニア
2025.10.03 ゆうや@べとなむ
【海外インターン経験者のその後】普通の大学生が、海外イン...
職種営業,企画・マーケティング
2025.10.03 Matsumoto@Hanoi
【海外インターン経験者のその後】関西激アツ男がインターン...
職種企画・マーケティング
PAGE UP