タイガーモブ
海外インターンシップ、海外インターンコミュニティはタイガーモブ
新規会員
登録
ログイン
海外インターンを見つける
海外インターンまでの流れ
海外インターンに挑戦するメリット
海外インターンの費用(短期~長期)
海外インターン体験談(短期~長期)
大学生の海外インターンシップ
社会人の海外インターンシップ
海外危機管理サポート
オンライン
海外インターンを見つける
短期プログラムを見つける
タイガーモブの特徴
タイモブインフォ
会社概要
お問い合わせ
ENGLISH
プライバシーポリシー
サービス利用規約
特定商取引法に基づく表記
会社情報
Q&A
企業のみなさま
×
CLOSE
TOP
/
MY PAGE
ニックネーム設定なし のMY PAGE
ニックネーム@国名
アカウント設定
タイモブログ一覧
プロフィール
関わる国
インド(グルガオン)
所属名
(学校名/会社名)
※正式名称
成城大学経済学部経営学科4年休学中
性別
男性
女性
海外経験
3ヶ月と2週間のフィリピン留学 inサウスピーク
頑張ったこと
・中学校のサッカー部の監督として子供たちに信頼される存在になり、子供たちが成長したと実感できる環境作りにチャレンジしました。 監督として、チームを強くすることと子供たちが人として成長することを軸にして指導し、その中で、子供たちを成長させるためには、私自身がまず子供たちから信頼される存在でなければなりません。信頼されるために、ピッチ外でもコミュニケーションを取る為に、部員約30人のサッカーノートを毎週書き、小さな変化にも気づけるようになりました。また、きつい走り練習や準備などをやらせるのではなく、一緒に同じことをするように行動しました。その結果、子供たちは私の話をしっかり聞くようになり、相談やアドバイスなども増えました。そして、子供たちが成長したと実感できるように二つのことを意識して行動しました。一つは必ず褒めることで、何か伝える時に頑張っていることや、いいプレーをした時は必ず褒めるようにしました。もう一つは小さなことでも成功体験を感じるような、練習メニューの組み立てや声掛けを行ってきたことが僕の頑張った一つの経験です。
語学力
TOEIC 655
既定サイズに切り出します。
画像上でスクロール、またはスライダーのつまみを動かして倍率を調整します。
画像をドラッグして位置を調整します。
確定
PAGE UP
ログイン
メールアドレスかパスワードに誤りがあります。
メールアドレス
パスワード
次回から自動でログインする
ログインしますと、各インターン・イベントへのエントリー・マイページの使用が可能になります。
パスワードを忘れた方
会員登録がお済でない方はコチラ
javascriptが無効になっています。