TOP/海外インターンシップを見つける/【オンライン】インドのベンチャーキャピタルにて新産業創出のためのエコシステム作りに挑むプロジェクト
舞台は、インドと日本に拠点を置くベンチャーキャピタル。スタートアップに対しての創業支援や投資などを手掛けるだけでなく、自社独自の起業家育成プログラムを通じて多くの起業家を輩出するなど、エコシステム作りにも注力しています。挑戦好きで、スタートアップや起業に興味のある方におすすめのインターンシップです。
◆インドのベンチャーキャピタルにて新産業創出のためのプラットフォーム作りに挑むプロジェクト
私たちは、日本の科学技術が世界を豊かにするという可能性を信じています。革新的な技術を持って、次の未来を創造する起業家を見出す。そして起業家と共に、大学等の大きなポテンシャルを有する技術シーズの事業化を目指す。起業家が研究・経営に没頭するためのプロフェッショナルな支援者・資金運用者として、新産業の創出と、チャレンジする人材の輩出により、社会に貢献します。
現在、日本とインドの2拠点で総額220億円のベンチャーキャピタルファンドを運用しています。主に、人間生活の基本である「生きる」、「食べる」、「暮らす」と密接に関わる技術分野のスタートアップに対し、アクセラレーションプログラムを通じての創業支援や、インキュベーション(起業前の段階からの)投資などを手掛けています。
私たちは、単なるベンチャーキャピタルではなく、大学発ベンチャーやディープテックスタートアップの創業におけるエコシステム作りに特徴のある会社で 、特に弊社の起業家育成プログラムを通じて多くの起業家を輩出してきました。
挑戦好きで、スタートアップも好きで、将来起業をしたい人にはおすすめです。
異国の地、インドで一緒にチャレンジしてくれる方をお待ちしております!
◆オンラインプロジェクト内容
※オンラインプロジェクトについてはこちらをご参考にご覧ください
①インドでのベンチャーキャピタル業務のサポート
新規投資候補のソーシング、調査、分析、
②社長直下でインドでの新規事業立ち上げ
様々な新規事業のテーマの中から選んでいただき、その企画、
当社はシードステージに特化したベンチャーキャピタルです。現在、日本とインドで総額220億円のベンチャーキャピタルファンドを運用しています。単なるVCではなく、大学発ベンチャーやディープテックスタートアップの創業におけるエコシステム作りに特徴のある会社で 、特に弊社の起業家育成プログラムを通じて多くの起業家を輩出しています。企業カルチャーの特徴として、リーダーシップを発揮し、様々なことに楽しみながらチャレンジするメンバーが多く在籍し、とても刺激的な環境と思います。インドでは投資活動のみならず新規 事業の立ち上げなどを行なっています。
2003年3月に東京工業大学大学院 理工学研究科化学工学専攻修了後、ジャフコ入社。産学連携投資グループリーダーとしてグループの躍進に貢献。大学発の技術シーズ段階からの事業化支援および投資活動に関して多数の実績と経験を有する。2014年8月に大学発ベンチャー、技術系ベンチャーのシードステージからのインキュベーション投資事業を行うことを目的に当社を創業、代表取締役に就任。総額220億円の大学系ファンドを運用し、主に大学発やライフサイエンスのスタートアップに対し、アクセラレーションプログラムを通じて創業支援や、シードステージからのインキュベーション投資を手掛けている。
隠れた才能と共に地球課題を解決することをミッションに当社事業を手かがけています。新たな挑戦、未踏の地を開拓することを大事にしています。
インド 【8月開催】混沌のインドを駆け巡る! ソーシャルビジネス武者修行
期間 2~3週間
オンライン 寅年を機に野生のトラのことを考えアクションを起こそう。WWFブータン&野生動...
期間 1週間以下
オンライン 【7月23日開催】IKIGAIワークショップで自分の居場所を確認し、リスタートしよ...
期間 1週間以下,日数・時間が相談可
日本 【残1枠!】NATURE PROGRAM in 阿寒摩周国立公園-自然と人との共生、サステナ...
期間 1週間以下
オンライン 【2022年8月】挑戦者モトム! 実践型海外マーケティングPRプログラム
期間 2~3週間
PAGE UP
Facebookアカウントでもログインできます。
※ポップアップまたはリダイレクトを有効にしてください。