TOP/海外インターンシップを見つける/ラオスの海外インターンシップ一覧/ラオスで日本の商品や文化を通して日本の魅力を伝えるインターンシップ
舞台は、ラオスで日本人代表のもと、小売事業や教育事業など複数の事業を運営する企業です。商品や文化を通して日本の魅力を伝えファンを増やすことがミッションです。インターン生は、現地の方々とのコミュニケーションを通して、ファン化する企画を立案し、実行から改善までを一貫して担うことができます。
◆ラオスで日本の商品や文化を通して日本の魅力を伝えるインターンシップ
アジア諸国に日本の「いいね」と思われる商品やサービスを浸透させることミッションに、ラオス、カンボジアで事業を運営しています。
今回は、ラオスでの輸入販売事業、教育事業でのインターン生を募集します。
【日本商品の輸入販売事業】
売り上げはお客様の行動の結果という考えのもと①顧客との絆づくり②行動の動機付けに注力をしております。 行動し続けてくるラオス人のお客様を十分に保持するための活動が絆づくりで、商品の価値を伝え、働きかけ行動してもらう活動が動機づけになります。 皆さんには、①絆づくり➁動機付けより1つ選んでいただき、小売業部門でのそれぞれの活動の強化に携わって頂きたいと考えております。
【ラオスの小学生への日本式の教育事業】
日本式の算数教室の経営を通して、5~11歳までのラオスの子どもたちの”考える力”、”自分で学ぶ力”、”日本式モラル”を育んでいます。
現在ラオス国内3県で教室を運営しており、今後はさらに全国にフランチャイズ展開させていき、多くの子どもたちに教育の機会を提供したいと考えています。
日本の子どもと同じように、ラオスの子どもたちも、みんなで遊んだり、イベントに参加したりするのが大好きです。特に、日本のカルチャーや、日本に関連したものはラオスで大人気で、子どもたちにもっと「日本」を感じて楽しんで欲しいと考えています。
ワクワク体験を提供し、もっと教室のファンを増やすことが当社として大きなミッションの1つです。
◆インターンシップ内容
【日本商品の輸入販売事業】か【ラオスの小学生への日本式の教育事業】かを選んでください。
【日本商品の輸入販売事業】
1.店内イベントの企画、準備、開催
お客様との関係を構築する上で重要な要素の1つが「顧客に情緒的な体験を与えられた機会」になります。
弊社では、店舗にて体験を得られるように店内イベントを実施しています。
お客様や接客スタッフへのインタービューを通して、お客様がどのような事に喜んでくれるかを調査し、イベントの企画から、SNSを駆使した集客を含む準備、開催に携わって頂きます。
2.顧客セグメント別アプローチの考案と実施、改善
来店頻度に応じた顧客セグメントごとに、お客様へのアプローチを行い、来店のきっかけを作りより強い関係値を構築していきます。
新規のお客様をリピーターに、休眠状態にあるお客様を改めてリピーターになど、よりよい関係の構築を目指しております。
DMの送信や、電話、感謝を込めた手紙の配布や、店舗スタッフの自己開示を目的としたニュースの発行等を現在行っていますが、それぞれの改善や新たなアプローチを皆さんに考えて頂き、実施して頂きます。
3.商品陳列の工夫、商品POPや装飾の作成
ラオスにおいては、日本語のパッケージを読むことのできるお客様は非常に少ないです。 陳列にて商品の存在をアピールし、お客様が購入したいと思えるようなPOPを現地スタッフと協力して作成し、お客様の行動を観察しながら、改善を繰り返しベストセラー商品を生み出してください。
4.その他動機づけ業務
皆さんに商品POP以外の動機付けを通して売上増加を図って頂きます。 現状実施している例としては、オンラインでの購入品を店頭受け取りするお客様に働きかけ、他の商品をついで買いしてもらう動機付けや、客足が比較的少ない2階への誘導の動機付け等を行っています。 お客様の行動を想像し、働きかけを通して行動をコントロールしてください。
【ラオスの小学生への日本式の教育事業】
ラオスの子どもたちや保護者が関心があるコンテンツの分析、マーケティングを行い、全国の教室で実施するイベントの企画、運営まで一貫して担っていただきます。
ラオスの子どもや保護者に喜んでいただき、より教室に興味を持ちファンになってもらうためのイベント、仕掛けを創っていただきます。 協働するのは当社社員をはじめ、日系その他問わず現地教育機関、一般企業、ODA、NGOなど、インターン生のアイデア次第で可能性は無限大です。柔軟な発想と行動力で、新しい風を吹き込んでほしいと考えています。
【主な流れ】
・ラオスの子どもたちや保護者の趣向、ニーズの分析
・他社の日系イベント、コンテンツの分析
・新たなイベント、企画を発案しプレゼン
・関係者を巻き込み、実行準備 ・実行、運営
・フィードバックと、次期への継承
※状況に応じて変更可能性はあります
単なる自己満足でインターンシップが終わってしまわないよう、イベント実施意義の十分な検証や、皆さんのインターンシップが終わった後も継続して続けていけるようなコンテンツを構築してほしいと思っています。
.
【25年3月開催】あなたにマッチした短期海外プログラムはどれ?オンラインで個...
期間
デンマーク 【25年3月開催】ダイバーシティ・キャンプ in デンマーク 〜対話と体験を通じ...
期間 1週間以下
フィンランド 【3月開催】幸福度No.1のフィンランド!自分の人生を生きる秘訣をまるごと学び...
期間 1週間以下
インド 【25年3月開催】インドで人生が変わる!?〜カオスなインドで描く未来~
期間 2~3週間
ネパール 【25年3月開催】Hope for Future〜ネパールの孤児と一緒に未来を創る!自分た...
期間 2~3週間
PAGE UP