TOP/短期プログラムを見つける/カンボジアの短期プログラム一覧/【8月開催/残枠8名】IMPACT MAKERS – 2週間で未来を変える、実践型インターンシップ in カンボジア
カンボジアの現地企業とタッグを組み、本気で課題解決に挑む2週間。限られた時間だからこそ、成果にこだわる挑戦を。海外での実践に興味はあるけれど、一歩を踏み出せずにいる方にこそおすすめしたいプログラムです。「変わりたい」「試したい」その気持ちを、行動に。未来を動かす第一歩を、ぜひここから踏み出してみませんか。
■現地研修:
第1期:2025年8月1日(金) 〜
第2期:2025年8月18日(月)〜
※期間は2週間から1ヶ月の間で選択できます
※現地空港集合・解散
【6月限定】
説明会参加後のお申込でアマギフ2,000円分プレゼント!
こんな人におすすめ
短期間でも本気で成果を出したい方
海外でのビジネス実践に興味がある方
将来のビジネスリーダーを目指す方
「自分のテーマ」を持って動きたい方
自分を本気で変えたい、試したい方
本プログラムでは、参加者一人ひとりが現地企業から与えられるリアルなビジネス課題(ミッション)に取り組みます。
現地での活動は、それぞれが「このプログラムでどんな成長をしたいか」や「どんな分野に携わりたいのか」といった思いのヒアリングを通して明確な目標を設定し、それに基づいたミッションに挑戦することになります。
単なる「経験」ではなく「実行と達成」に重点を置いたインターンです。限られた期間だからこそ、やりきる力が問われます。
<取り組むインターンシップ内容の一例>
・日本の大手飲食メーカーと協力したマーケティング活動
・カンボジア初上陸となる新商品の営業活動や進出支援
・既存商品をレストランやホテルに導入してもらうため、ターゲット選定から販売戦略を立て、営業を実行
・プノンペンで開催するジャパンフェアイベントの企画・準備(日本食販売の企画運営等)
・カンボジアで流行している抹茶カフェの集客や収益性マネジメント
・自社運営の日本食販売ショップの売上および認知の向上
・自社で行なっている製造業・食品加工で生産性向上や商品開発、雇用創出
・現状把握からの改善課題を潰していく倉庫管理、総務、バックオフィス系
等々、ここに載っていない内容でも個人の思いに合わせて活動をカスタマイズします。
本プログラムは、2週間〜1ヶ月の短期間で参加可能です。「長期の留学やインターンには参加できない」「夏休みや春休みの一部を使って挑戦したい」といった学生にとっても、限られた時間の中で本気の挑戦ができる設計になっています。短くても濃密、むしろ短期だからこそ全力で挑める -そんなプログラムです。
※ご自身の渡航期間は、2週間から1ヶ月の期間内で自由に設定できます。
※渡航日は第一期が8/1スタート、第二期が8/17スタートとなるので、どちらかからお選びください。
このプログラムが大切にしているのは、現地の課題を勝手に設定し、自己満足で終わらせないことです。ミッションは現地企業と共に設計され、その地域・組織にとって本当に意味のある成果を目指します。現地の人と共に、相手の立場に立って考える経験は、単なる海外体験とは一線を画します。
渡航前には、タイガーモブによる事前研修を実施。ここでは、マインドセットの形成だけでなく、仮説立案・目標設定・行動計画の設計など、成果を出すための土台づくりを行います。さらに帰国後には事後研修も実施し、現地での経験を言語化・内省しながらキャリアにどうつなげるかを一緒に考えていきます。単発の体験では終わらない、継続的な成長を支援する仕組みです。
インターン先となる企業は、インターン生を単なる研修生やお客様としてではなく、「一緒に成果を出す仲間」として迎え入れています。そのため、経営層や現地スタッフと密に連携しながら、実際の事業に関わる体験ができます。
自分の提案が現場に活かされるリアルな実感を得られる、数少ない海外インターンの一つです。
また、今回は同時期に参加する参加者同士が切磋琢磨できるプログラムです。
日々行う仕事は違っても、周りの仲間の頑張りによってやり切ることができます。
日曜日のお休みには仲間とカンボジア観光などもお楽しみください!
<現地で企業メンターによるサポート内容の一例>
・研修初日にこのプログラムに込めた思いや働くためのマインドセットをお伝えするオリエンテーションを開催
・実際のビジネスにトライしながら、同時に仕事の考え方や営業スキルなどをOJT(On-the-Job Training)でレクチャー
・中間振り返りや卒業時振り返りを実施し、今後の進路についても相談できる面談を実施
・帰国後もいつでも相談ができるサポート
Daishin Trading Cambodia Co.,Ltd
Daishin Trading Cambodia は、2013年創業。
日本本場の食品・飲料を高頻度かつ高品質で提供する、カンボジアにおける日系食品商社のリーディング企業です。自社物流と日本語対応スタッフを活かし、飲食店や流通事業者へ対面型かつ安心のサポートを展開しています。
日本食材を販売するだけでなく、新たな商品やサービスをどのように知って頂けるか、手にとって頂けるかを考え、マーケティングやブランディングを実施する集団でありたいと考えています。
代表取締役 小池 聡さん
1981年、東京生まれ。立教高校を卒業後、単身ニュージーランドへ。
国際経営学学士号を取得後、現地広告代理店へ入社。2年目に管理職へ抜擢される。
2008年、現地最大手日本食材卸企業へ転職。買い付け担当部署にて世界中のメーカーや商社との人脈を築く。
独立を志したタイミングで訪れたカンボジアに可能性を感じ、2012年プノンペンへ移住。
2013年、 同社設立。
Day 1 到着日(第1期:8/1(金)、第2期:8/18(月))
・宿にチェックイン
宿にチェックイン後、新しい環境と初対面の仲間たちと交流します。
Day 2 オリエンテーション&業務開始
・研修の目的とマインドセットを伝えるオリエンテーション
・午後から業務本格開始
Day3-Day6 インターンシップ活動(日曜を除く)
Day 7 中間振り返り面談
・これまでの成果や活動に対するフィードバックと、残りの期間をどう過ごすのか、目標の修正は必要なのか等を個別面談で向き合います。
Day8-Day13 インターンシップ活動(日曜を除く)
Day14 最終成果発表&最終面談(2週間の場合)
・これまでのインターンシップの活動を振り返り、成果を発表します。
インターンシップに挑戦して失敗や挑戦を繰り返してきた日々を振り返り、活動内容のみならず、心境や価値観の変化
番外編
このプログラムでは日曜日がお休みになります。
同じプログラムに参加しているメンバーや、長期インターンシップに参加しているインターン生と共に、カンボジア観光もぜひ楽しんでください!
■よくある質問に動画で回答させていただいています!
総費用や宿泊先・フライトなどについて知りたい方はこちらから!
■お申し込みまでの流れを1分で解説しています!
こちらでも詳しくご説明しています
「参加期間中は、弊社の社員でいてください。」これが皆様への共通のメッセージです。
お客様に喜んで頂く、会社の仕組みを良くする、売上と利益を増加させる、新しいものを生み出してかたちにする。これらをメンバーと共に考え、前向きに楽しみながら、ときには失敗を伴いながらどんどん挑戦してもらいます。その事が帰国後に社会で必要とされる人物像を手に入れて頂く一番の方法だと考えています。
英語力やコミュニケーション能力はもちろん、適応力や相手の気持ちを汲み取れる心、ギャップとうまく付き合っていく力などが得られます。日系企業ですので、基本的なビジネスマナーについても学べます。
1) 今、自分が出来る事に全力になれる人
2) お客様、相手の気持ちを考えられる想いのある人
3) 失敗から逃げない人
■事前研修
オンラインオリエンテーション:7月5日(土) 16〜18時
<カンボジア独自事前研修>
第一回:7月12日(土) 15〜17時
第二回:7月19日(土) 15〜17時
◾️現地研修
研修開始日が2パターンから選択できます。
第1期:8月1日(金)スタート
第2期:8月18日(月)スタート
※期間は2週間から1ヶ月の間で選択できます
■事後研修
2025年9月20日(土)16〜18時
事前研修:2時間×2回
現地研修:2週間〜1ヶ月
事後研修:1日
198,000円(税込)
※フライト代、ホテル代等は含まれておりません
◾️キャンペーン実施中!
【6月限定】
説明会参加後のお申込でアマギフ2,000円分プレゼント!
■友達紹介キャンペーン
ご紹介してくれた方、ご紹介された方、どちらもAmazonギフト券5,000円分プレゼント(定員に達し次第、終了)
■2次募集締切 2025/7/18
*締め切り日までに本申し込みをお済ませください
*本申し込み先着順です。定員になり次第、募集は締め切らせていただきます
<お申し込み方法>
①仮申し込み
本Webページからのお申し込み
②本申し込み
仮申し込み時に登録したメールアドレス宛に同意書が届きますので、1営業日以内に電子サインをして提出してください
・英語 日常会話レベル (仕事を行いながらスキルアップが可能です)
※英語力のない方でも、チャレンジ精神があれば不問です。
このプログラムは大学生限定となります。
【主催】タイガーモブ株式会社
Daishin Trading
2013年にスタートしたカンボジア初の日系食品商社です。
カンボジア全土に安心、安全で美味しい日本の食材やお酒などを販売します。
日本食材を販売するだけでなく、新たな商品やサービスをどのように知って頂けるか、手にとって頂けるかを考え、マーケティングやブランディングを実施する集団でありたいと考えています。
カンボジアの未来を変えていく仕事に関わってみませんか?
未来を変えるというのは大げさではなく、気づけば日本文化が自然と身についている日本人のあなただからできることです。弊社の熱い仲間たちと一緒に未来を変える仕事を共に歩みましょう。
カンボジア 【8月開催/残枠8名】IMPACT MAKERS – 2週間で未来を変える、実践型インターン...
期間 2~3週間,1ヶ月以上
カンボジア 日系No.1食品商社。日本の商品を通して全国の皆様に喜びを届けるインターンシップ
期間 3ヶ月以上,半年以上,約1年,日数・時間が相談可
カンボジア カンボジアで経営者の右腕となる日本食飲食店インターンシップ
期間 3ヶ月以上,半年以上,約1年
カンボジア カンボジアで成長するWebマーケ会社で営業&マーケに挑戦するインターンシップ
期間 3ヶ月以上,半年以上,約1年
カンボジア <積極採用中!>カンボジアでITx金融のスタートアップで社会課題解決に挑戦す...
期間 半年以上,約1年
PAGE UP