海外インターンシップ、海外インターンコミュニティはタイガーモブ

TOP/短期プログラムを見つける/カンボジアの短期プログラム一覧/【8月開催/10名限定】IMPACT MAKERS – 2週間で未来を変える、実践型インターンシップ in カンボジア

【8月開催/10名限定】IMPACT MAKERS – 2週間で未来を変える、実践型インターンシップ in カンボジア

/

カンボジアの現地企業とタッグを組み、本気で課題解決に挑む2週間。限られた時間だからこそ、成果にこだわる挑戦を。海外での実践に興味はあるけれど、一歩を踏み出せずにいる方にこそおすすめしたいプログラムです。「変わりたい」「試したい」その気持ちを、行動に。未来を動かす第一歩を、ぜひここから踏み出してみませんか。

  • 期間:2~3週間,1ヶ月以上
  • カンボジア
  • 2025年夏休みに参加する,夏休み/春休みに参加できるインターン,マーケティングに携わる,幅広い業務に携わる

研修内容

IMPACT MAKERS – 2週間で未来を変える、実践型インターンシップ in カンボジア

 

こんな人におすすめ

短期間でも本気で成果を出したい方

海外でのビジネス実践に興味がある方

将来のビジネスリーダーを目指す方

「自分のテーマ」を持って動きたい方

自分を本気で変えたい、試したい方

 

日系食品商社の課題に挑戦し、グローバルビジネスで結果を出す経験を

 

このプログラムのポイント


① ミッション達成にコミットする“実践型”プログラム
本プログラムでは、参加者一人ひとりが現地企業から与えられるリアルなビジネス課題(ミッション)に取り組みます。ミッションは「2週間で10人の顧客ヒアリングをもとに新しい提案を行う」など、明確な成果目標が設定されており、単なる「経験」ではなく「実行と達成」に重点を置いたインターンです。限られた期間だからこそ、やりきる力が問われます。

② 2週間から挑戦できる“短期集中型”インターン
本プログラムは、2週間〜1ヶ月の短期間で参加可能です。「長期の留学やインターンには参加できない」「夏休みや春休みの一部を使って挑戦したい」といった学生にとっても、限られた時間の中で本気の挑戦ができる設計になっています。短くても濃密、むしろ短期だからこそ全力で挑める -そんなプログラムです。

③ 「現地を消費しない」姿勢と、持続可能な挑戦
このプログラムが大切にしているのは、現地の課題を勝手に設定し、自己満足で終わらせないことです。ミッションは現地企業と共に設計され、その地域・組織にとって本当に意味のある成果を目指します。現地の人と共に、相手の立場に立って考える経験は、単なる海外体験とは一線を画します。

④ 渡航前後にわたる“徹底した学習設計”
渡航前には、タイガーモブによる事前研修を実施。ここでは、マインドセットの形成だけでなく、仮説立案・目標設定・行動計画の設計など、成果を出すための土台づくりを行います。さらに帰国後には事後研修も実施し、現地での経験を言語化・内省しながらキャリアにどうつなげるかを一緒に考えていきます。単発の体験では終わらない、継続的な成長を支援する仕組みです。

⑤ 共に働く仲間の存在
インターン先となる企業は、インターン生を単なる研修生ではなく、「一緒に成果を出す仲間」として迎え入れています。経営層や現地スタッフと密に連携しながら、実際の事業に関わる体験ができます。自分の提案が現場に活かされるリアルな実感を得られる、数少ない海外インターンの一つです。

 

 

 

現地パートナー

Daishin Trading Cambodia Co.,Ltd
代表取締役 小池 聡さん

 

1981年、東京生まれ。立教高校を卒業後、単身ニュージーランドへ。

国際経営学学士号を取得後、現地広告代理店へ入社。2年目に管理職へ抜擢される。

2008年、現地最大手日本食材卸企業へ転職。買い付け担当部署にて世界中のメーカーや商社との人脈を築く。

独立を志したタイミングで訪れたカンボジアに可能性を感じ、2012年プノンペンへ移住。

2013年、 当社設立。

身に付く力・得られる経験

「参加期間中は、弊社の社員でいてください。」これが皆様への共通のメッセージです。

お客様に喜んで頂く、会社の仕組みを良くする、売上と利益を増加させる、新しいものを生み出してかたちにする。これらをメンバーと共に考え、前向きに楽しみながら、ときには失敗を伴いながらどんどん挑戦してもらいます。その事が帰国後に社会で必要とされる人物像を手に入れて頂く一番の方法だと考えています。

英語力やコミュニケーション能力はもちろん、適応力や相手の気持ちを汲み取れる心、ギャップとうまく付き合っていく力などが得られます。日系企業ですので、基本的なビジネスマナーについても学べます。

こんな人を求めています

1) 今、自分が出来る事に全力になれる人

2) お客様、相手の気持ちを考えられる想いのある人

3) 失敗から逃げない人

募集要項

研修先国
カンボジア
研修先都市
プノンペン
研修期間

◾️現地研修

研修開始日が2パターンから選択できます。

第1期:8/1(金)スタート

第2期:8/17(月)スタート

 

事前研修&事後研修については、決定次第ご案内します。

研修日数、時間
最短2週間〜1ヶ月(期間の延長については要相談)
費用
198,000円(税込)
※フライト代、ホテル代等は含まれておりません
必要なスキル・資格

・英語 日常会話レベル (仕事を行いながらスキルアップが可能です)

※英語力のない方でも、チャレンジ精神があれば不問です。

主催者紹介

【主催】タイガーモブ株式会社

 

  

 

 

Daishin Trading

 

2013年にスタートしたカンボジア初の日系食品商社です。

カンボジア全土に安心、安全で美味しい日本の食材やお酒などを販売します。

日本食材を販売するだけでなく、新たな商品やサービスをどのように知って頂けるか、手にとって頂けるかを考え、マーケティングやブランディングを実施する集団でありたいと考えています。

カンボジアの未来を変えていく仕事に関わってみませんか?

未来を変えるというのは大げさではなく、気づけば日本文化が自然と身についている日本人のあなただからできることです。弊社の熱い仲間たちと一緒に未来を変える仕事を共に歩みましょう。

参加者の声

迷ったら参加してください!正直私も本プログラムに参加する前はすごく悩みましたし、費用と期間のコストに見合う収穫が得られるのか、心配でした。でも実際参加してみて、マーケティングという一つのテーマを通じて、色んな人、価値観と出会い、その中で色んな困難にぶつかり、乗り越えていくプロセスの中で、自分自身を知り、自分の人生の軸を見つけることができました。短期間で自分は変わることができます。迷ったら是非参加してください。
今すぐ申し込む タイモブに相談する
pagetop

PAGE UP

応募する 相談する