TOP/海外インターン体験談(タイモブログ)を読む/マレーシアの体験談:【海外インターン参加者インタビュー】マレーシアでHR・マーケティングに挑戦した4ヶ月
みなさん、こんにちは!インターン生の橋本です。
今日はインターン修了生のインタビューを掲載します!
野口さんです!
左側の女の子です。右側は私です(笑)
《プロフィール》
・野口朋美(のぐち ともみ)さん 21歳
・津田塾女子大学に通う現在3回生(1年休学)
・インターン期間:2017/4~2017/8 4か月間
・業務内容:HR兼マーケティング
 
1、インターンを通して何を学びましたか?
【インターン参加前】
パソコン(特にエクセル)の使い方があまり分かっていなくて作業スピードが遅いので、技術面での効率化や、お金の動きだったり、会社内でのそれぞれの役割など、ビジネスや会社の仕組みを理解できるようになりたいです。
【インターン参加後】
スキル面でも多くのことを学びましたが、働く上で様々なことを考えさせられました。例えば、様々な仕事を頼まれることが多かったので、自分の能力を把握し、タスク量と納期を照らし合わせ、どうすれば納期までに仕上げることができるのかの自己管理能力、社内には営業が得意な人、管理が得意な人、効率よく仕事する人、自分のペースで進める人など様々なタイプの人がいて、それをまとめ上げて全体を同じ方向に向かわせなければいけない難しさ、部署間の連携を密に取ることの大切さ、もう嫌だなと思ってもやり通さないといけない仕事があること、提案し、実行することの大切さ、などです。また、自分が大切にする価値観や軸が見えてきたこともこのインターンを通して学んだことの一つです。
2、将来の目標はどう変化しましたか?
【インターン参加前】
まだ、将来この職業に就きたい!という明確な目標は見つかっていないのですが、常に自分のワクワクするもの、集中して打ち込めるものを大事にしていたいと思っています。今は仕事柄上、たくさんの高級物件ばかりを見ているので、将来は家族とこんな豪華な家に住みたいなあーと思いながら仕事してます。笑
【インターン参加後】
未だ明確な将来の目標は持つことができていませんが、多くの人の生活と深く関わるもの、必要とされるものに携わることができればと思います。
ありがとうございました!生の声が聞けて嬉しいです。
これからともちゃんの人生にこのインターンが必ずや役に立つことでしょう。
お気に入り登録数:0
 
																					 
																					 
													2025.10.03 SHIMA
【海外インターンのきっかけ】「ハラル・ハブ」マレーシア挑...
職種営業
 
																					 
																					 
													2018.08.02 SS@Malaysia
【海外インターンのきっかけ】MALAYSIAと僕の将来
職種営業
 
																					 
																					 
													2017.10.22 梅吉
【海外インターン体験談】カンボジア | 仲間と頑張った期間は...
職種企画・マーケティング
 
																					 
																					 
													2017.09.04 びよんど君
【海外インターンのきっかけ】マレーシアでインターンをする...
職種営業,企画・マーケティング
 
																					 
																					 
													2017.02.05 あゆみ
【海外インターン体験談】マレーシア |「働くってやっぱり楽...
職種新規事業
 
		PAGE UP