TOP/海外インターン体験談(タイモブログ)を読む/メキシコの体験談:【海外インターンのきっかけ】私がメキシコに行く理由
はじめまして!!
明日からメキシコ・グアナファトで一年間インターンシップに行きます、柴垣理沙子といいます!愛知の大学の3年生です!出発直前に、私が何でメキシコにインターンシップに行くのかを、自分自身の心に刻めるようにここに残そうと思います。
まず、どうしてメキシコを選んだのかって振り返ってみると、、、とにかく私、ラテンが大好きなんですよね!!
初めて行ったのは去年の9月でしたが、予想通り、もうとっても素敵な所で、私の居場所ってここだったんだなって思いました。
もともと大学でスペイン語を専攻しているので、スペイン語圏の国への留学は希望きてたんですけど、入学から時間が経つにつれて、留学はなんか違うなっておもっちゃったんです。それで、このまま日本の大学でスペイン語勉強してるだけで卒業してふつーの一般企業に就職するのもなんかなーと思う日々。
じゃあ、仕事すればいいじゃん?って、3年生になった頃ふと思ったんですよね。
調べてみたら、こんなにいいインターンシップの紹介してるサイトあるじゃん!!って即決でした。それで、とりあえずメキシコでインターンの受け入れしてる会社の方と会ってみようってことで、ふら〜っとメキシコ旅行に行きました!
会ってみたら、向こうの会社の社長さん、めちゃくちゃ良い方だし、街の雰囲気も大好き。
これは絶対来たいっ!って思った矢先、受け入れていただけることになって、すぐさま休学届けを提出しました!!
そして明日出発し、今週中にはインターンが始まるわけですが、、、
とりあえず、現在ビジネススキルを何も持っていない私ができることって、言われたことだけじゃなくて、やりたいこと、やったらいいと思うことを提案していくことだと思っています!もちろんそのためには日々の生活から周囲の信頼を得ることがとても重要。ラテンのノリでお酒を飲んだり、踊ったりすることは大好きだけど、やっぱり仕事となったら真剣に向き合って、周りに認めてもらえるような人間になるんだ!!
明日から出発の今の心境は、こんな感じです!
長文となりましたが、読んでくださった方、ありがとうございました!
ニックネーム設定なしお気に入り登録数:0
この海外インターン体験談(タイモブログ)のインターンシップ情報 メキシコと日本の架け橋となるベンチャー企業でのインターンシップ
2023.12.25 Miz
【海外インターンのきっかけ】掛け算が自分のオリジナリティ...
職種その他
2022.12.23 Sawa@メキシコ
【海外インターンのきっかけ】太平洋の向こう側メキシコ!イ...
職種
2022.08.26 ニックネーム設定なし
【海外インターンのきっかけ】なぜオンラインで今、インター...
職種企画・マーケティング,デザイナー,新規事業
2019.03.01 かほ
【海外インターンのきっかけ】メキシコにいくにあたって
職種
2017.11.13 元ちょんまげ@メキシコ
【海外インターン経験者のその後】メキシコ修行から帰還した...
職種営業,企画・マーケティング,新規事業,社長直下
PAGE UP