こんにちは、タイガーモブです!
世界では、日本人があまりよく知らない地域でとても複雑な関係性が生じていたり、ニュースを見ているだけでは深く理解できない国際情勢があります。
タイモブの過去のイベントの中から、そんな国際関係を楽しく理解できるようなイベントをまとめました!
是非興味があるものを見つけて、録画を視聴して見て下さい!
<今後開催予定のオンラインイベントはコチラから!>
<国際関係のオンラインイベント一覧>
2.【4/28開催】中東情勢から学ぶ国際政治の今〜グローバル人材を目指す際におさえておきたいポイントとは?〜
テーマ:エルサレム、平和構築、開発、中東問題、人権、国際協力
イスラエルとパレスチナ。多くの人が、世界史の勉強で聞いたことがある言葉だと思います。エルサレムという場所を巡って起こる衝突や、パレスチナ自治区での人々の生活は、歴史上の出来事ではなく、今現在も継続して起こっていることです。今回は、エルサレムに駐在しているNGO職員の山村さんと中継を結び、現地の生の声を聴いてみましょう!
テーマ:国際政治、中東、グローバルキャリア
「中東」と聞くと、テロや紛争などネガティブなイメージやなんだか難しそうな印象を持つ人も多いと思います。しかし、国際政治を語るには欠かせない地域でもあり、グローバルで活躍すべき人材にとって、中東を知ることは重要です。今回は中東地域を専門としている石郷岡さんが、基礎知識からお話ししてくださいます!
>詳細はコチラ
-------------------------
※随時更新予定
2025.05.03【短期プログラム説明会】夏休みに挑戦できる短期海外プログラム説明会【お得...
イベント情報
2025.05.03【5/30(金)説明会開催】アフリカ・ザンビアでのプログラムの魅力を、今年も現...
イベント情報
2025.05.01【5/12(月)説明会開催】ネパールプログラムの魅力を、現地パートナー古川さん...
イベント情報
2025.04.27大学生のうちに挑戦したい海外インターンシップ|語学力は必要?有給・無給/...
虎の知恵
2025.04.27【2025年最新版】メキシコを舞台に挑戦できるインターンシップ特集
虎の知恵
PAGE UP