この記事はこんな人におすすめ!
◉2025年は海外インターンシップに休学をして挑戦してみたい
◉休学をしてインターンシップする場合のスケジュールや費用が気になっている
◉自分に合ったインターンシップ先を探している
▪︎目次
「海外インターンシップ」とは、海外の企業にて一定期間、実践経験を積むことをいいます。
タイガーモブでは、アジアやアフリカや南米などの急成長企業で、2週間~1年の海外インターンシップに挑戦する機会を提供しています。
インターン先の業界・業種も多種多様ですが、裁量の大きいスタートアップ/ベンチャー企業などが中心です。
タイガーモブはこれまで5000名以上のインターン実績がございます。
また33ヶ国・100以上のインターン先をご用意しており、春休みに挑戦できるインターン先も多数ございます!
海外インターンシップのメリットは
などなど沢山あります。
より詳しく知りたい人は以下の記事を読んでみてください!
※こちらの記事は弊社代表で、自身も学生時代に海外インターン経験がある菊池が書いています!
また休学をしてインターンシップに挑戦する一番のメリットは「とにかく本気で成果を出す経験ができる」ことに突きます。
海外インターンシップ参加者には、2,3ヶ月で生活環境や仕事内容に慣れてきた上で、やっと成果が出始めるという方も多いです。休学を選択し、本気で人生を変えたいという意志のある方は、ぜひ長期で挑戦することをおすすめします!
※ちなみに、タイガーモブが海外に送り出してきた方々のうち、インターンシップ参加期間の長さについては、「3ヶ月以上」が54.3%であり、最も多くの割合を占めています。
◆休学して海外インターンシップに挑戦した参加者の体験談
・周りと違う道を歩む不安を乗り越え、人生で1番濃い半年間に/佐藤 美月さん
・過酷な環境で退路を絶ち、成長したかった/中川 大幹さん
より多くの大学生が海外インターンシップに挑戦している今だからこそ、人気のインターン先や、あなたが気になる企業も、ギリギリの時点ではすでに定員に達してしまっているということも十分にあり得ます。
なので、少しでも海外インターンが気になる、特に行きたいインターン先がある!という方は、お早めのご応募、もしくは、まずはタイモブへのご相談をお勧めします!
参考記事:
>>>語学力は必要?有給・無給/短期・長期インターンの違いを解説<2025年版>
結論からお伝えすると、
最短でも渡航したい時期の2~3ヶ月前にはタイモブに相談or申し込みいただくようお願いしております。
というのも、インターンシップ開始までは以下のようなスケジュールになっており、インターン申し込み~実際の渡航まで2ヶ月程度がかかることが多いためです。
<インターン参加までのスケジュール>
STEP1:タイモブに相談する
STEP2:海外インターンシップに申し込む
STEP3:企業ご担当者さまと面接
STEP4:受け入れ先決定
STEP5:渡航準備&参加費用のお振り込み
STEP6:事前研修
STEP7:インターンシップ開始
具体的には、
・インターンへの申し込み~面接・合否発表まで2週間
・渡航準備で1.5ヶ月(ビザの取得など)
程度かかることが多いです。
急にそんなことを言われても困る…という方もいると思いますが、ご安心ください!
タイモブスタッフへ相談をする中で、ご自身のやりたいことやご希望のスケジュール・費用等に合ったおすすめのインターン先をご提案します。
なので、「今からでも間に合うのかな?」と不安な方は、ぜひまずはご相談ください!
※インターンシップ受け入れ先決定前の段階では、一切費用は発生しません。
参考記事:
>>>【総費用編】海外インターンシップにかかる費用はいくら?
ここからは、休学して挑戦できるおすすめの海外インターンシップをご紹介します!
休学をして海外インターンをすることの一番のメリットは、より多くのインターン先企業が選択肢になること。
ただ、どれも大人気の企業さんなので早くから受入定員数が埋まってしまうこともあります。興味があるインターン先を見つけたらお早めにお申し込みください!
◎中〜長期間でリアルなビジネスに本気で挑戦できる海外インターンシップ。
グローバルに活躍する起業家のもとで、むき出しの経営課題に取り組む経験があなたの人生を変える!
これからの就職活動に向けて、海外で実践経験を積むことでキャリアの選択肢を広げたい人におすすめ!
カンボジアの首都プノンペンにて2013年にスタートした日系食品商社での国際貿易及び新たな商品やサービスを浸透させるためのマーケティング・販売業務です。飛躍的発展を遂げるカンボジア日本食マーケットにおいて、現地にどっぷり踏み込み挑戦したい方を募集!
インターンシップ期間
4ヶ月以上、半年以上の長期歓迎
インターンシップ内容
営業、販売、商品開発、仕入れ業務、コーポレート業務など
ドイツで活躍する日本人連続起業家とともにSaaSプロダクトを広めるインターンシップです。ドイツを中心としたヨーロッパ各地の日系企業や現地企業を対象に、マーケティングからセールス、プロジェクトマネジメントまでを担うことができます。スタートアップを立ち上げ、自ら売上を作る経験ができるインターンシップです!
インターンシップ期間
3ヶ月〜12ヶ月
インターンシップ内容
コーポレート業務、マーケティング、営業同行、自力で営業、プロジェクトマネジメント、資料作成、イベント参加、事務経理、生成AIへの精通など
舞台は、アジア最大の知識シェアリングプラットフォーム構築を目指すスタートアップ。世界各国の戦略コンサルファーム出身の経営陣が、4年後の上場を目指してベトナムを拠点に圧倒的スピードで事業を開発しています。本物の成長を体感し、人生を変える経験をしたい方をお待ちしています。
インターンシップ期間
6ヶ月以上
インターンシップ内容
主要事業の開発サポート、コンサルチームでの業務
◎中〜長期間で、途上国の教育活動に真剣に取り組める海外インターンシップ。
現場の最前線で活躍する起業家のもとで、課題解決に取り組む経験があなたのキャリア観を変える!
JICA青年海外協力隊や、NGO、ソーシャルビジネスなどに関心のある人におすすめ!
舞台はフィリピン・セブ島の語学学校。オンラインで日本の中高生を中心に英会話を教えるオンライン英会話事業と語学学校運営事業を運営しています。アジアを中心に世界中から生徒の集まる400名のキャパを持つ学校で、生徒の生活や英語学習をサポートしていただくインターンシップです。
インターンシップ期間
6ヶ月〜 ※1-5ヶ月も応相談
インターンシップ内容
オンライン英会話サポート、語学学校運営サポートなど
来年には人口世界一になると言われる大国インド。インドの学校への自社独自プログラム導入や、日本の学校との国際交流プログラムの企画・運営を通して、先生と子どもたちが楽しみながら学ぶ機会を提供しませんか?教育に強い想いがある方、営業・マーケや交流のファシリテーションに興味がある方をお待ちしています!
インターンシップ期間
オンライン1ヶ月~+渡航1ヶ月~(合計2ヶ月~)
※長期でインターンができる方を歓迎します
インターンシップ内容
インド国内営業/企画/運営実行業務、インドと日本を繋いだオンライン国際交流プログラムの企画/運営、スタディツアーの企画/運営、記事コンテンツ企画創作業務、社長特命業務など
フィジーにて、留学生のサポートを行うインターンシップです。南太平洋に浮かぶ国民の幸福度が高い国フィジー共和国で、留学生へのカウンセリングや問い合わせサポート、企画運営を行います。高校生や海外が初めての学生が南の島で悪戦苦闘しながらも成長するサポートをしてみませんか。
インターンシップ期間
約1年間
インターンシップ内容
留学生のサポート業務、インターン生自身による企画の運営など
◎中〜長期間で、厳しい環境下で英語を使用して挑戦できる海外インターンシップ。
異なる背景や価値観を持つ人と英語で働いていく中で、グローバルに活躍できる人材になる!
留学経験のある人や、海外就職をしてみたい人にオススメ!
舞台は、アジア最大の知識シェアリングプラットフォーム構築を目指すスタートアップ。世界各国の戦略コンサルファーム出身の経営陣が、4年後の上場を目指してベトナムを拠点に圧倒的スピードで事業を開発しています。本物の成長を体感し、人生を変える経験をしたい方をお待ちしています。
インターンシップ期間
6ヶ月以上
インターンシップ内容
主要事業の開発サポート(クライアントの要件確認、エキスパートのリクルーティング、コーポレートタスクサポートなど)
貧困地域の女性職人をサポートするインドネシアのソーシャルビジネス企業。女性のキャパシティ・ビルディングや、エシカル・ライフスタイル・ブランドの販売などを通して、貧困削減・持続可能なコミュニティの実現を目指しています。社会起業やエシカルファッション、日本進出支援に関心がある人の応募をお待ちしています!
インターンシップ期間
3ヶ月〜 ※6ヶ月以上が望ましい
インターンシップ内容
ビジネス開発、マーケットリサーチ、オペレーション、データマネジメントなど
海外x不動産をテーマに事業展開する企業でのインターンシップ。海外不動産を扱うため、普段出会うことのないような富裕層を顧客にビジネスをする機会です。海外を舞台に、英語を使ってグローバルに活躍したい人や、大きな裁量を持ってチャレンジできるベンチャー企業を体感したい方にオススメです!
インターンシップ期間
1ヶ月〜1年 ※基本的には3ヶ月以上の長期の方を優先します。
インターンシップ内容
新規開拓国の開拓・物件の仕入れ、現地物件の調査、購入後のお客様サポート・現地不動産管理など
もし「休学して海外インターン、ありかも、、」と思った方は、ぜひ無料相談にご参加ください!
また「もう少し情報収集したいかも、、」と思われている方はぜひ説明会にご参加ください!
その他、LINEでもおすすめのインターン先など、お役立ち情報を随時発信中です!
2025.09.02海外インターンまるわかりガイド 「海外インターンとは?」「費用や流れは?」...
虎の知恵
2025.09.02オンラインで無料個別相談受付中!あなたにマッチしたインターンシップはどれ?
虎の知恵
2025.09.02休学検討者向け海外インターン説明会 -海外インターンでできること、就活にど...
虎の知恵
2025.08.29春休みに挑戦しよう!海外インターンシップ説明会 -海外インターンでできるこ...
虎の知恵
2025.08.27教育業界の海外インターンシップ特集【2025年最新版】
虎の知恵
PAGE UP