TOP/海外インターンシップを見つける/ベトナムの海外インターンシップ一覧/本気でない人は来ない方がいい。ベトナムでのリアルな事業開発インターンシップ
舞台は、アジア最大の知識シェアリングプラットフォーム構築を目指すスタートアップ。世界各国の戦略コンサルファーム出身の経営陣が、4年後の上場を目指してベトナムを拠点に圧倒的スピードで事業を開発しています。本物の成長を体感し、人生を変える経験をしたい方をお待ちしています。
◆机上の空論ではないリアルな「海外での事業開発」
遊びで海外インターンに行きたい人は来ない方がいい。数か月間、異国の地で働いたからといって、
私たちは、アジアを変えるシェアリングサービスを作り上げ、海外で成功した日本人スタートアップのロールモデルになるべく、著名な投資家から資金調達を行い、上場企業の創業社長や元ベトナム大使らを顧問に迎え、経営陣が現地で事業の垂直立ち上げに挑んでいます。
そんな環境下で、
◆インターンシップ内容
1. 主要事業の開発サポート
メインの事業であるエキスパートの知識シェアサービスの事業オペレーションを回し、クライアント企業に適切な知見を有するエキスパートをマッチングする業務が中心となります。
・クライアントの要件確認:世界中のクライアント (戦略コンサルティングファームや投資会社、大手事業会社など) からくるプロジェクトの要件を適切に理解し、必要な知見・エキスパートを正確に定義するために、デスクトップリサーチ等を通じて対象業界や地域について調査
・エキスパートのリクルーティング:社内データベースや様々なITツールやネットワークを活用し、クライアントの要件にあったエキスパートを地域・業界を超えてリサーチ。エキスパートに私たちの目指す知識シェアリングのコンセプトやプロジェクトへの協力に同意頂き、知識シェアのためのインタビューをアレンジ
・コーポレートタスクサポート:マーケティング、広報、IT、人事、総務、財務、経理等のコーポレート機能の構築のサポート その他スタートアップ企業ならではの会社全体の経営に関わる多様なコーポレート業務
過去のご経歴やご要望に応じて以下の職種に参画することも可能です
2. コンサルチーム
弊社コンサルティングチームにて、
・市場調査のためのデスクトップリサーチ
・エキスパートインタビューを通した情報収集
・議事録作成等のチームサポート
一言でいうとコンサルティングファーム1年目の方がするような仕
3. セールスアシスタント
・他社導入事例やインターナルリファラルなどを使い、ポテンシャルの高いターゲット企業をリストアップしてアポイントメントを取得。商談準備の段階で先方企業にとってニーズがありそうなエキスパートリストを準備し商談を実施。感触がよかった場合にはトライアルPJTを頂きオペレーションチームへ移管。
・各企業のマネージャーとの関係構築や進捗報告を行いつつ、会社内でサービスを広めてもらう認知活動の実行
得られるスキルセット
プロジェクトマネジメント|問題解決|ビジネス開発スライド作成|データ収集・分析|プレゼンテーション|ドキュメンテーション等のコンサルティングの基本スキル
得られるマインドセット
リーダーシップ|コミットメント|チームマネジメント|
書き並べると上記のようになりますが、一言でいうと「
●Required(必須経験)
チャレンジに前向きに取り組める、成長意欲が高い方
人と話すのが好きな方
組織目線で会社の課題や将来像を考えられる方
柔軟性をもって業務に取り組める方
ビジネス初級以上の英語力がある方
●Nice to have(歓迎条件)
スタートアップでの業務経験
人事労務経験
メディア運用経験
プロジェクトマネジメント経験
最短3ヶ月、理想は6ヶ月以上(学生インターンの方は最低6か月以上を想定)
ベトナムオフィス勤務の場合は週5日のフルタイムを想定
月曜~金曜、9:00~18:00
・ベース (経験や実績、勤務地に応じて決定)
※フルタイムの場合500USD/月
※パートタイムの場合1050円/時間を想定(要相談)
・インセンティブ(ホーチミン勤務の場合)
※月次目標達成の場合200-300USD程度、
・コワーキングスペース・交通費(東京勤務の場合)
・家賃手当(ホーチミン勤務の場合)
・VISAは会社手配
・会社懇親会への参加(社員が一緒の食事は基本おごります)
●必要条件
英語力 (ビジネス初級以上)
●希望要件
PCスキル (エクセル、パワーポイント、ワード等)
Chief Executive Officer
Chief Operating Officer
・2012年に早稲田大学 政治経済学科 卒業
・同年 アクセンチュアストラテジー(戦略コンサルティング本部)にて、政府・国内外の民間企業の戦略策定・新規事業立案・業務改革に従事。日本企業の海外進出戦略、海外企業の日本進出戦略の案件を手がける。
・2016年よりドローンスタートアップ、テラドローンの設立当初から参画。一貫して全社戦略・新規事業立ち上げに携り、オーストラリアオフィスの立ち上げを担う。
・2018年より弊社に参画
Chief Marketing Officer
・ニューヨーク、ロンドン、スイス、と幼少期から計10年間海外で過ごし、帰国後、2014年に慶応義塾大学 法学部政治学科 卒業
・同年 DeNAに入社。主に米国ウォルマートと協業でSEIYUのネットスーパー(EC)の運営・マーケティングに従事。Webマーケティング、サイト運営、新規事業アプリ開発/ローンチも携わる。
・2016年よりP&G ブランドマネジメント本部に入社し、Pampers, SK-IIのブランド経営を担当。ブランド経営・コンセプト開発・広告開発・デジタル&オフラインで包括的なマーケティングプラン開発を担当。
・2018年より弊社に参画
ベトナム ベトナム・ダナンでIT技術だけでなく人間性も磨くエンジニア・インターンシップ
期間 3ヶ月以上,半年以上,約1年
ベトナム 【オンライン】観光客向けSNSマーケティングを実践するインターンシップ
期間 2~3週間,1、2ヶ月以上,3ヶ月以上,半年以上,約1年,日数・時間が相談可
ベトナム ベトナムで世界中の観光客向けマーケティングを実践するインターンシップ
期間 2~3週間,1、2ヶ月以上,3ヶ月以上,半年以上,約1年
ベトナム ベトナムで人と組織を科学する人事コンサルティング・インターンシップ
期間 1、2ヶ月以上,3ヶ月以上,半年以上,約1年
ベトナム ベトナムで世界一のものづくりを目指す!野球グローブメーカーでインターンシップ
期間 3ヶ月以上,半年以上,約1年
PAGE UP
Facebookアカウントでもログインできます。
※ポップアップまたはリダイレクトを有効にしてください。