TOP/海外インターンシップを見つける/ベトナムの海外インターンシップ一覧/食品関連企業に特化したベトナム進出支援企業でのインターンシップ
舞台は日本企業の海外市場開拓をミッションとする食品関連企業に特化したベトナム進出支援企業。ベトナムでは日本食に関する関心が高まっており、また多くの日本企業もベトナム進出に関心があります。インターン生のには日本食品販促プロモーションの実行を担当してもらいます。ベトナムで新たなブームを共に作りましょう!
◆食品関連企業に特化したベトナム進出支援企業でのインターンシップ
2013年よりベトナム・ホーチミンにてクッキング教室、洋菓子の製造・販売、カフェ運営をベトナム人顧客をメインとして事業として行ってきました。現在は、自社の経営ノウハウや知見を活かし、官公庁、自治体、上場企業から中小企業まで食品関連企業(食品、消費財、調理機器など)に特化してベトナム進出を支援しています。
単なるコンサルティングやビジネスマッチングに留まらず、自社のビジネス経験や現地のリソース・ネットワークをフル活用し皆様のベトナム進出を”結果が出るまで”伴走してサポートしています。今回インターン生の皆さまには、ベトナムでの様々な弊社セールスチャネルにおける日本食品販促プロモーションの実行をお願いしたいです。
◆インターンシップ内容
①販促関連
- 出荷先での販促プロモーション実施に関する業務アシスタント
(例 : 商品情報収集 / 商品カタログ作成 / 翻訳 / 販売員指導・販売 / 販促品作成等)
販促プロモーション例
- 物産展開催
- 飲食店でのフェア開催
- 料理教室の開講
- ベトナム企業へのB2B営業
②輸出関連
- 輸出先にて要求される資料の調査
- 輸出関連書類作成
- 書類翻訳
・ヒアリング能力 (自身が聞きたい内容を漏れなくヒアリングする準備力・対応力)
・情報収集能力 (数ある情報から必要な情報を取捨選択しまとめる力)
・日本語以外で仕事を行う経験 (英語またはベトナム語)
・ 海外において商品がブランディングされていく過程を体験できる
・新しいことに挑戦することが好きな方
・素直で勉強意欲が強い方
1ヶ月~
※長期間インターンシップに参加の方(6ヶ月〜)は、販促の企画立案〜実行などの仕事をお任せできる場合もあります
※オンライン+現地渡航を組み合わせてのインターン参加も歓迎
週5日勤務
9am~6pm (内1時間休憩)
※ 小売店舗で勤務の場合は夜シフトに入る場合あり(6pm~10pm)
→ この場合も8時間勤務(1時間休憩)に変更は無し
要相談
・英語 日常会話レベル
(英語力のない方でも、チャレンジ精神があれば不問)
2013年よりベトナム・ホーチミンにてクッキング教室、洋菓子の製造・販売、カフェ運営をベトナム人顧客をメインとして事業として行ってきました。自社の経営ノウハウや知見を活かし、官公庁、自治体、上場企業から中小企業まで食品関連企業(食品、消費財、調理機器など)に特化してベトナム進出を支援しています。情報収集、営業・テスト販売、その後のフォローアップを通した販路拡大までの一気通貫したサービスを提供し、継続的な販路拡大を支援します。
<経歴>
1983年生まれ、東京都・深川出身の江戸っ子
2003年 筑波大学附属駒場高等学校卒業後、慶應大学法学部に進学
2006年 バングラデシュ共和国にてマイクロファイナンス業務に従事
2007年 慶應義塾大学法学部政治学科卒業
2007年-2012年 経営コンサルタントとしてIBMビジネスコンサルティングにて勤務。主に製造、通信、金融業界のクライアントにグローバル経営戦略の立案から業務変革支援、ITシステムの導入まで幅広く支援。海外案件での活躍が評価されて、2012年社長賞受賞
2013年 ベトナム・ホーチミンで会社設立。初のジャパニーズクッキングスタジオ:“STAR KITCHEN”を展開。その後洋菓子の製造・販売も開始し、現在に至る
2017年 日系企業向けマーケティング支援サービスを開始
2018年 ジェトロ・ホーチミン事務所「食品・農林水産分野コーディネーター」に就任
2019年 日本ニュービジネス協議会 グローバルアントレプレナー特別賞
ベトナム ベトナムで世界一のものづくりを目指す!野球グローブメーカーでインターンシップ
期間 3ヶ月以上,半年以上,約1年
ベトナム ベトナム・ダナンでIT技術と英語力を伸ばすインターンシップ!
期間 3ヶ月以上,半年以上,約1年
ベトナム 【オンライン】本気でない人は参加しない方がいい。リアルな事業開発プロジェクト
期間 1、2ヶ月以上,3ヶ月以上,半年以上,日数・時間が相談可
ベトナム 日本企業のDX推進をトータルにサポートするエンジニアインターンシップ
期間 3ヶ月以上,半年以上,約1年
ベトナム ベトナム初!サブスク型教育研修プログラムで市場を創るインターンシップ
期間 1、2ヶ月以上,3ヶ月以上,半年以上,約1年
PAGE UP
Facebookアカウントでもログインできます。
※ポップアップまたはリダイレクトを有効にしてください。