ダイバーシティ&インクルージョン、フォルケホイスコーレに興味のある方は必見! デンマークの人々の生きやすさが溶け込むようデザインされるコミュニティ、「人生のための学校」フォルケホイスコーレの実態、多様な個がもつその力を資産として捉え尊重し生かす社会システムに向けたプロジェクトを現地で進めている海野さんから学びます。
みなさんは「デンマーク」と聞いてどのようなイメージを抱くでしょうか。
最近は「幸福度が世界一高い国」「ヒュッゲの国」として名を聞くことも多くなりました。
また、教育に関していえば、フォルケホイスコーレ(人生のための学校)に留学する日本人が増えてきたことから、実体験を聞く機会もよく見られます。
デンマークは、社会全体が民主的にサスティナブルに、そしてインクルーシブに作られ最もクリエイティブで大胆な国として今最も注目を集めています。
またGDPに占める教育予算がOECD(経済協力開発機構)の中でも最も高い国の一つです。
教育現場では「物事を様々な視点で理解し分析する力」や「他者との対話の中でより創造的な解決策を見出す力」が重視されています。
デンマークの教育現場で根付いている価値観とはどのようなものなのか、違いを排除するのではなく、その良さを活かしながら社会をデザインするデンマークの思想や哲学について学びます。
今回はデンマーク在住で教育のプロフェッショナルの海野さんをお呼びしてその実態を語ってもらいます!
・開催日時
2023年6月17日(土)21:00〜
※zoomでのオンライン開催です。
※録画配信をご希望の方はその旨エントリー時に記載ください。
※zoomのリンクは開催1時間前を目安にお送りさせて頂きます。
<イベント内容>
1. オープニング
2. なぜデンマークはダイバーシティ&インクルージョンの先進国となりえたのか
3.今注目を集めるフォルケホイスコーレの実態とは
4.デンマークと日本の教育との違いとは
5. タイモブスクールのプログラムの紹介
6. 質疑応答など
<参加方法>
無料。以下のPeatixページよりお申し込みください。
2023.08.08【説明会】飛び込め、世界最前線!夏休み短期海外プログラム【2023年夏】
イベント情報
2023.08.02【総費用編】海外インターンシップにかかる費用はいくら?
虎の知恵
2023.07.28【説明会】ジャーナリズムの最前線に飛び込め!短期実践型インターンシップ in...
イベント情報
2023.07.25完全英語環境&英語力を伸ばせる海外インターンシップ特集【2023年最新版】
虎の知恵
2023.07.21国際協力の世界に飛び込め!現場で実践から学ぶ国際協力inマラウイ【説明会】
イベント情報
PAGE UP
Facebookアカウントでもログインできます。
※ポップアップまたはリダイレクトを有効にしてください。