◉2025年は本気で海外に挑戦してみたい!
◉できれば活動手当がある海外インターンに挑戦したい
◉自分に合ったインターン先を見つけたい
今回は、そんな皆さんのためにタイガーモブで掲載中のインターンシップを徹底分析!
全てのインターンシップのPV数・相談数・応募数などをもとに、活動手当がある海外インターンシップTOP6を厳選しました!
※ただ、どれも大人気の企業さんなので早くから受入定員数が埋まってしまうこともあります。
面談では費用面も含めて、タイモブスタッフに相談できます!
代表の母国ネパールで日本式の学校運営をするNPOでのインターンシップ。日本語の授業や日本の文化を取り入れた教育を行い、不十分な教育制度を根本から解決をすることで、子どもたちの未来を創ることを目指します。自分の経験を還元したい方、教育や社会問題、国際協力に興味がある方の応募をお待ちしています。
<インターンシップ内容>
・授業の考案/実施
・日本の文化や教育方法などを還元
・家庭訪問や地域住民との文化交流
<身に付く力・得られる経験>
・計画実行力やリーダーシップ能力
・英語力の向上
・現地の方々との交流
・学んできた教育を実際に先生として実践
<報酬・手当>
ホームステイ先と、食事(朝昼晩)提供
インドの首都デリーから電車で10時間移動した場所にある農場で、乳製品の販路拡大と販売のマネジメントに挑戦するインターンシップ。タフさが求められるからこそ単に「海外で働く経験」ではなく、「日本人がいない海外のローカル環境で、成果を出す経験」を求めている人にはおすすめのインターンシップです。!
<インターンシップ内容>
◉乳製品の販路拡大:
ローカル市場への営業活動やプロモーション。
例:観光客が多く泊まるホテルへの提案営業。
観光客への街頭インタビューを通じて市場調査の実施。
◉新商品開発:
例::ミルクジャムの試作。現地の嗜好に合わせたフレーバー展開や商品改良。
焼き菓子などの新しい乳製品のアイデアを形にする試み。
<身に付く力・得られる経験>
・変化に対応する力
・異文化を理解する力
・トラブルや予測できない出来事に対処する力
・ビジネススキル(営業・マーケティングスキルなど)
<報酬・手当>
宿泊と食事は支給(現地責任者所有の建物に1室用意・食事つき)
活動費用として月額10,000ルピーを支給
ドイツで活躍する日本人連続起業家とともにSaaSプロダクトを広めるインターンシップです。ドイツを中心としたヨーロッパ各地の日系企業や現地企業を対象に、マーケティングからセールス、プロジェクトマネジメントまでを担うことができます。スタートアップを立ち上げ、自ら売上を作る経験ができるインターンシップです!
<インターンシップ内容>
2022年に開始した海外発SaaSスタートアップの事業開発各業務を網羅的に携わって頂きます。
◉コーポレート業務
営業上で顧客とやり取りすることで、法律リテラシー・財務リテラシーを身につけて高い視座を目指して頂きます。(CXOを目指す方は必須業務)
◉マーケティング
B2Bのマーケティング業務を行なって頂きます。調査業務(市場調査、競合調査)、コストパフォーマンスを意識した適切チャンネルの開拓や、戦略立案などでビジネスで重要な数字意識を身につけて頂きます。
◉営業同行
代表者の法人営業に同行頂き、顧客開拓の流れを掴んで頂きます。また、海外で活躍する日本人と直接コミュニケーションを重ねることで、視座を更に高くして頂きます。
◉自力で営業
テレアポからクロージングまで、電話端末一つで契約〜売上をたてるところまで自ら創意工夫して営業頂き、顧客契約まで進めることで海外での売上実績を作って頂きます。(起業志望者は必須業務)
◉プロジェクトマネジメント
身につけた資料作成能力を基に、利害関係者との調整業務・プロジェクトの進捗管理などを行なって頂きます。各種利害関係者との調整を通じて、視座を高めて頂きます。
◉資料作成
プレゼン資料、データ収集・活用を経て、インターン期間3〜6ヶ月で、社会人2年目レベルの基礎スキルを身につけて頂きます。
◉イベント参加
他社の人々とのネットワーキングして頂き、提携・顧客リード獲得などを実行頂きます。
◉ 事務経理
当社が業務ソフトウェアを販売している為、簡単な事務・経理業務などを一貫して携わって頂く一方、顧客が感じる課題を発掘頂きます。可能な場合は、顧客の業務改善提案まで実行頂きます。
◉生成AIへの精通
2ヶ月目以降から生成AIを利用し、
<身に付く力・得られる経験>
インターン期間ごとに、
・ 1〜3ヶ月: 社会人基礎力 & 社会人2年目程度の視座及びビジネスマインド
・ 3〜6ヶ月: 社会人基礎力 & 社会人3年目程度の視座及びビジネスマインド & 最低限のビジネスリテラシー
・ 6〜12ヶ月: 社会人基礎力 & 社会人3年目程度の視座及びビジネスマインド & 専門的なビジネスリテラシー(財務リテラシー、プロジェクトマネジメント能力等)
★このインターンシップに参加することで得られるメリット!
①キャリア躍進の幅が広がること、視座が高くなること
代表自身「できる社員は最初からできる」と考えており、どの会社に所属するにせよ、最初から評価を得られれば、その後の活躍機会も得やすくなります。 ファーストキャリア前に社会人としての基礎スキルを習得する、活躍できる自分の素養を発掘して視座を高めておくことで、自らのキャリア形成に活かすことができます。
② 人脈を広げる機会
現状は英語を利用する業務は少ない一方で、日系企業の日本人駐在員に会う機会が非常に多いです。 海外で活躍する日本人と多くのコミュニケーションを重ねることで、自らのキャリアを見直し、良いキャリア機会を発掘することができます。
③ キャリア相談
業務の合間・移動中のキャリア相談などができます。代表者の連続起業・大企業就職・海外駐在2カ国・中小企業経営などの経験から、幅広い観点で相談に乗ることができます。
何を目指すべきか分からない方も大歓迎です。(インターン卒業生の8割は何をすべきか分からないタイミングで一緒に仕事しています)
※ インターン卒業生の就職先はスタートアップから、外資メーカー・最大手広告代理店・最大手メーカーなどの一部上場企業が中心。社会人4年目で最大手メーカーのアジア駐在員で海外キャリアを描くインターン卒業生もいます。
<報酬・手当>
固定給:
• 1〜3ヶ月目: 150EUR
• 4〜6ヶ月目: 300EUR
• 7〜9ヶ月目: 400EUR
• 10〜12ヶ月目: 500EUR
+ 成果報酬(営業実績に応じて支給)
※ 交通費・出張費は会社負担(年3回以上の国内外出張の予定)
舞台は、ベトナムのダナン。日本の人材サービス系ベンチャー企業の現地拠点のマネジメント、新規事業の立ち上げに挑戦するインターンシップです。日本に進出する外資系企業に紹介するバイリンガル人材や現地エンジニア人材の獲得を行います。事業の立ち上げから推進に本気で向き合うインターンシップです!
<インターンシップ内容>
1.ダナン拠点のオペレーション及びマネジメント
日本本社とのブリッジ役となり、現地ダナンでのオフィスオペレーション業務全般をサポート頂きます。
◉ スカウティング業務
人材発掘の重要なきっかけとなるスカウティング業務に従事して頂きます。 企業担当コンサルタントから共有された求人要件を元に、媒体経由で人材へのスカウトを行って頂きます。 求人は大手外資系や有名企業が多数であるため、非常にやりがいのあるスカウティング業務に従事できます。
◉ 人事採用
現地ベトナム人の採用を行なって頂き、組織拡大に貢献して頂きます。
2. 新規事業の立ち上げ
◉現地人材紹介事業の立ち上げ、拡大
ベトナム人材の日本への就業サポート。 主にシリコンバレー計画がある熊本の半導体エンジニア職の獲得や、東南アジアに進出する企業へのスタートアップコンサル、および出資先選定をサポートしていただきます。
◉新しい東南アジア拠点の立ち上げ
ダナンに次ぐ、新たな拠点立ち上げをサポートしていただきます。
<身に付く力・得られる経験>
<報酬・手当>
・月額6,000,000VNDの給与
・住居支給
舞台は、アジア最大の知識シェアリングプラットフォーム構築を目指すスタートアップ。世界各国の戦略コンサルファーム出身の経営陣が、4年後の上場を目指してベトナムを拠点に圧倒的スピードで事業を開発しています。本物の成長を体感し、人生を変える経験をしたい方をお待ちしています。
<インターンシップ内容>
主要事業の開発サポート
メインの事業であるエキスパートの知識シェアサービスの事業オペレーションを回し、クライアント企業に適切な知見を有するエキスパートをマッチングする業務が中心となります。
・クライアントの要件確認:世界中のクライアント (戦略コンサルティングファームや投資会社、大手事業会社など) からくるプロジェクトの要件を適切に理解し、必要な知見・エキスパートを正確に定義するために、デスクトップリサーチ等を通じて対象業界や地域について調査
・エキスパートのリクルーティング:社内データベースや様々なITツールやネットワークを活用し、クライアントの要件にあったエキスパートを地域・業界を超えてリサーチ。エキスパートに私たちの目指す知識シェアリングのコンセプトやプロジェクトへの協力に同意頂き、知識シェアのためのインタビューをアレンジ
・コーポレートタスクサポート:マーケティング、広報、IT、人事、総務、財務、経理等のコーポレート機能の構築のサポート その他スタートアップ企業ならではの会社全体の経営に関わる多様なコーポレート業務
<コンサルチームへのキャリアステップ>
ベトナム拠点での主要事業部門において、定量面・定性面で十分な評価を得た方に対しては、コンサルチームへのオファーも出しております。
今までもベトナム拠点でアウトスタンディングな結果を出した学生2名をコンサルチームのメンバーとしてアサインしております。
コンサルチーム概要 (上海orフルリモート)
弊社コンサルティングチームにて、業界のエキスパートへインタビューを実施してレポートを作成するサービスのアシスタント業務を担当していただきます。
・市場調査のためのデスクトップリサーチ
・エキスパートインタビューを通した情報収集
・議事録作成等のチームサポート
一言でいうとコンサルティングファーム1年目の方がするような仕事内容となります。
<身に付く力・得られる経験>
得られるスキルセット
プロジェクトマネジメント|問題解決|ビジネス開発スライド作成|データ収集・分析|プレゼンテーション|ドキュメンテーション等のコンサルティングの基本スキル
得られるマインドセット
リーダーシップ|コミットメント|チームマネジメント|ゴール設定|成長意欲|オーナーシップ|プロフェッショナル姿勢 | グローバルマインド、等の今後の経営人材を担うビジネスパーソンとして基本マインド
書き並べると上記のようになりますが、一言でいうと「ビジネスパーソンとして同世代から頭一つ抜けたな」と感じて頂ける経験を提供致します。
<報酬・手当>
・ベース (経験や実績、勤務地に応じて決定)
500USD/月
・インセンティブ
※月次目標達成の場合200-300USD程度、
・家賃手当
・VISAは会社手配
・会社懇親会への参加(社員が一緒の食事は基本おごります)
どこでも活躍できる人材を目指す方は必見!大手日系人材系企業の海外グループ会社でのインターンシップ。既存事業の営業業務の中でビジネスマンとしての力を身につけながら、新規事業開発や社内の生産性向上プロジェクトに携わることができます。今後のキャリアや将来設計についても視野を広げたい方におすすめです。
<インターンシップ内容>
①新規事業の立ち上げ
20年以上の歴史を有する当社において、求人広告、人材紹介だけではなく総合人材会社になるための新規事業を既存社員と一緒に作り上げていきます。
領域としては教育、派遣、HR Techなどを想定
個々人の能力や意向に合わせてお願いする領域を決めます。
②社内の生産性向上Project
ITやAIに造詣が深ければ社内の生産性向上のためのプロジェクトにアサインいたします。
具体的にはPower BIなどを用いた業務分析やAIツールの導入などを実施。
理想的な業務フローを描くところから入るため、ITコンサルタントのような動きを想定しています。
③人材紹介サービスの営業業務
- テレアポから顧客との打ち合わせ
(インターン生1人で営業して新規顧客や新規求人を獲得してきてもらいます)
- 人材の紹介、面接の設定、内定のサポート、入社後のアフターフォロー
(獲得した顧客や求人についてはその後のやり取りまでインターン生に任せます)
- マーケティング業務
- 顧客へのマスメールマーケティングの企画・実行
その他日本人、ベトナム人スタッフのサポート業務
- ベトナム人候補者の日本語スキルチェック
- 顧客リストの作成
※もちろん先輩社員の手厚いサポートもございます!
※他にもこんな企画をやってみたい等、アイデア大歓迎!喜んで取り入れていきます!
過去インターン生の就職先実績
・マッキンゼー・アンド・カンパニー、PwC 、アクセンチュア、エンジャパン、ソニー、アビームコンサルティング、リクルート、ヒロセ電機、JICAなど
<身に付く力・得られる経験>
★CSAの向上
我々の理念にもなっている「どこでも活躍できる人材」になるための基礎力を身につけることが可能です。
★事業作り
これまで複数のサービスを立ち上げてきた社員と並走することで、0→1の事業作りを経験することができます。
★プロフェッショナルな環境
ベトナムNo.1の規模、ベトナムで最も歴史のある人材企業。急成長中のベトナムという国で、業界No.1の企業で働いている社員は皆、当然レベルが高いです。人材に関する知識だけではない、仕事に対する考え方等、トップ企業で働くからこそ学べるものがあります。
★目標達成のための行動力
目標を達成するためにすべきことを、自分で考えながら実行に移していかなければいけません。企業に電話をかけてから候補者を内定させるまでには、たくさんの困難があります。それらを自分の力で乗り越えることができたとき、成長を実感できるはずです。
★コミュニケーション力の向上
社内スタッフとのコミュニケーションは基本的に英語です。英語力の向上はもちろん、自分の想いを伝え、そして相手の気持ちを汲み取るために、ときには語学力以外の部分をフル活用する必要も。インターン終了後には、コミュニケーション力の向上を実感出来るでしょう。
◆このインターンシップならではのメリット
・各業業界についての知見を深めることができます。
・事業立ち上げのイロハを見ることができます。
・ビジネスだけではなく、今後のキャリアや将来設計についても壁打ちすることが可能です。
・他のインターン生と生涯の仲間を作れます。
<報酬・手当>
給与:3,000,000 VND
家賃:ルームシェアの家を想定
2025.07.16海外インターンまるわかりガイド 海外インターンまるわかりガイド 「海外イン...
虎の知恵
2025.07.10オンラインで無料個別相談受付中!あなたにマッチしたインターンシップはどれ?
虎の知恵
2025.07.10休学検討者向け海外インターン説明会 -海外インターンでできること、就活にど...
虎の知恵
2025.07.082025年6月の人気インターンTOP5!
ニュースリリース
2025.07.03【2025年最新版】休学して挑戦する海外インターンシップ特集|大学生必見
虎の知恵
PAGE UP