海外インターンシップ、海外インターンコミュニティはタイガーモブ

TOP/海外インターンシップを見つける/カンボジアの海外インターンシップ一覧/カンボジアで日本語学校の営業/マーケティング/教師に挑戦するインターンシップ

カンボジアで日本語学校の営業/マーケティング/教師に挑戦するインターンシップ

/

カンボジアの首都プノンペンで、マーケティング、日本語学校の先生、営業を担うインターンシップです。カンボジア人が日本語を使って働くために必要となる日本の文化理解や商習慣の違いなど、そんな日本にいるからこそ分からないことを実践的に学べます。発展途上国の厳しい環境で実践的に挑戦したい方必見です!

  • 期間:1週間以下,2~3週間,1ヶ月以上,2ヶ月以上,3ヶ月以上,半年以上,約1年
  • カンボジア
  • 夏休み/春休みに参加できるインターン,休学して参加できるインターン,マーケティングに携わる,教育活動に携わる,幅広い業務に携わる,社会課題解決/SDGsに挑む,日本の魅力発信に挑む

インターンシップ内容

◆カンボジアで日本語学校の営業/マーケティング/教師に挑戦するインターンシップ


当社は、日本で技能実習生として働くことを目指すカンボジア人を日本に送り出す企業です。

どんどん事業を拡大している最中なので、インターン生の皆さんにも営業、マーケティング、教師などの職務を大きな裁量を持たせた状態でお渡ししたいと思っています。
また代表の私のもとで働けるので、スキルを大いに向上させることができることは勿論、経営者の視座も手に入れることができるでしょう。

事業を立ち上げたきっかけは、私自身が別のカンボジア人送り出し企業で働いている時に、カンボジア人と日本人の仕事のスタイルが全く異なり、カンボジア人にとっては一生懸命働いていても、日本人から見ると責任感のない仕事のやり方になってしまっていることに衝撃を受けたことでした。
これでは日本で働こうとしているカンボジア人にとっても、日本で受け入れる企業にとっても幸せな状況ではないと感じたところから、このような状況をなんとかしたいと思い、自分で「カンボジア人を日本の企業でも通用するように育てる学校」を起業しました。

 

◆インターンシップ内容

営業、マーケティング、教師のうち、ご希望のものをお任せします。

◉営業

カンボジア人の日本での働き先を見つけるべく、日本の企業に営業をしていただきます。
基本的には人材を必要としていそうな企業をピックアップし、SNSや電話でアポを取り、オンライン面談で営業をするという流れになります。

またカンボジアでも同様に営業を行っていただきます。

営業の型は社内である程度確立されているものの、まだまだ改善の余地があるため、インターン生の皆さんにはぜひ型の改善と、自分だけの型の確立を目指していただきたいです。

 

◉マーケティング

学校に通うカンボジア人生徒を増やすためのマーケティングを、企画から実行まで行っていただきます。

学校をどうブランディングすべきか、どう学校の存在を知ってもらうべきかという最上流の設計からお任せします。
具体的な施策としては、SNS等を活用したWebマーケティング、実地でのセミナーの開催をするオフラインのマーケティングなどになるかと思います。リソースも限られている中で、その中からどの施策が最適かをしっかり考え抜き実行する一連のプロセスを通して、マーケターとしてのスキルと経験を身につけることが可能です。

 
また営業同様、マーケティングも社内にある程度知見はあるものの、まだまだ改善の余地があります。
そのためインターン生の皆さんには、自分ならではの視点で業務・組織の改善までしていただくことを目指していただきたいです。

◉教師

日本語学校でカンボジア人生徒に向けて授業をしていただきます。
日本語だけでなく、日本の企業で通用する人材に育ってもらえるよう、礼節・マナーなどもしっかり教えていきます。
教育に関心がある方は勿論、途上国の実情を知りたい・考えたい人におすすめのポジションになっています。

 

身に付く力・得られる経験

①自分で考える能力

②出来ないを出来るに変えられる能力

③人生の選択肢は一つではないという事を知る

④営業力

⑤経営者の視点

⑥教育力

⑦異文化コミュニケーション能力

 

日本の既成概念が海外ではほとんど通用しないことを実感しながら、日本式の良さをどのように現地で通用するものに応用できるか試行錯誤する経験ができます。

 

★このインターンシップならではのメリット

代表の近くで働くことができるので、経営者の視座・考え方に触れることができます。

人生の悩みの相談や、キャリアの相談などもできます。

基本的には極力やりたいことはやらせてあげるスタンスなので、自分らしくチャレンジをすることができます。

柔軟に意見を取り入れる会社なので、行動の一つずつのインパクトが大きく、反映されるのでやりがいがあると思います。

こんな人を求めています

1) 今、自分が出来る事に全力になれる人

2) 向上心がある人

3) 失敗から逃げない人

4)やる気と元気がある人

上記の一つでも当てはまる人のご応募をお待ちしています!

募集要項

インターンシップ先国
カンボジア
インターンシップ先都市
プノンペン
インターンシップ期間

1週間以上

インターンシップ日数、時間
月から金 8:00~17:00
土曜日8:00~12:00
報酬・手当

宿泊先提供

昼は白米を提供(おかずは各自用意)

 

3カ月以上勤務される方は、2ヶ月目から以下のような報酬を差し上げます(3ヶ月未満の方は要相談)

①営業:インセンティブあり。生徒の働き先が決まり次第一件につき$300

②マーケティング: $300

③教師: $200

 

※①〜③の業務を兼任する場合、その勤務時間配分に合わせて支給

 

必要なスキル・資格
基礎的なPCスキルがあると良いです。ワード、エクセル、PowerPointの基本的な操作ができるレベルでOKです。
英語力は不問です。英語ができるに越したことは無いですが、英語力に合わせて、英語力よりも喋るスタンスが大事な仕事・英語力がそこまで必要でない仕事などをお渡しできればと思います。
担当者からのメッセージ
今後の人生を成功させる為の近道を学べます。 インターンシップの中でも一番学びが多く、成長もできて、楽しい時間になると思います。

企業紹介


 理念は協力していただく会社様、カンボジア人、関わるすべての人間がシアワセになるような会社を目指しています。 立ち上げのきっかけは、送り出し機関で働いている時に、カンボジア人の仕事のスタイルと、日本人の仕事のスタイルでは全く異なり、迷惑をかけていく仕事のやり方や責任感のない仕事のやり方に落胆し、自分で起業する事になった。 会社として立ち上げて一年半年くらいになるので、まだまだ成長途中で、これから会社が大きくなっていくと所を一緒に経験できます。

事業内容
カンボジアから日本への技能実習生等送り出し機関
従業員数
日本人1 カンボジア人8人
使用言語
日本語9割 英語1割
経営者プロフィール
1994年、兵庫県生まれ。大阪産業大学卒業後、薬品メーカーに入社。
オーストラリアとカナダでワーキングホリデーを経験。
2021年にカンボジアベンチャー企業へ就職。
2023年2月に弊社を設立。
やる気と行動力と向上心があれば、なんでもできます。
このインターンに応募する タイモブに相談する
pagetop

PAGE UP

応募する 相談する