
海外インターンを経験した皆さんが次に立ち向かうのは、就職活動。 海外で奮闘してきた皆さんが、前向きに自分らしくキャリア選択をできるようタイモブ主催でキャリアイベントを開催します。これまで20年以上採用コンサル経験がある、ゲストスピーカーを迎え「海外経験をどう武器にするのか?」その方法をお伝えします!

大学生が必ず立ち向かう壁、それは就活。
大学も3年生になると、某サイトに登録し、大量のメールを受け取る。
見よう見まねで何となく、就活イベントに参加してみる。
周りがやっているから、面接を受けてみる。
「なんとなく」「それとなく」で始めていませんか?
キャリア選択には相手(企業)がいます。
企業が求める人材ってどんな人材何だろう?
どんなストーリーを求めているんだろう?
そもそも自分がこれまでした経験って
なにが「語れるんだろう?」

「語れる程の経験なんてない」
最初皆さんは口を揃えて、そういいます。
でもよくよく聞いてみると、
皆さんの当たり前のようにやってきた
海外インターンでの経験、部活動経験、アルバイト経験には
沢山のヒントがあります。
人生を左右するファーストキャリア。
その選択を「何となく」で終わらせないでほしい。
「自分らしく」キャリア選択するために、
まずは自分の「価値」「武器」を掘り起こしましょう。
2025年12月23日(火) 18:00-19:00
開催形式: オンライン(Zoom)
※お申し込みいただいた方に、後日参加用URLをお送りします。
※申込後に別途、本申込用のフォームをお送り致します。
そちらの提出をもって申込完了となりますので、お気を付けください。
内容:
1.学生が知らない「面接官の実態」とは?
2.できる面接官が実践している「メソッド」を知ろう!
3.3つの観点で自分のベストエピソードを深掘りする
4.+αでやっておくべき3つのこと
参加費 : 無料
このイベントはこんな方におすすめ
・就活をそろそろ始める方
・海外経験(インターン、留学、ボランティア)を持っている、これから就活する学生
・海外経験を上手く就活に生かせていない学生
・就活しているが手ごたえを感じられていない方
・就活を始めてみたが、何か違うような?という違和感を覚えている方
ゲストスピーカー

増渕知行さん
2008年ジャンプ株式会社を設立。「企業は、採用がすべて」をスローガンに、採用力強化に特化した事業を展開。20年以上の採用コンサル経験をもとに、「採用戦略のフレームワーク」を体系化。採用戦略オープン講座「STRUCT ACADEMY」を立ち上げ、主宰として指導にあたる。
タイモブメンバー

鍵本知里
タイガーモブジョイン前までは、インドの日系現地法人にて海外転職エージェントとして勤務。日本に限らない、広い視野でのキャリアサポートが得意。
現在は「自分らしく魅力的に輝く」人を増やすことを目標に、日々インターンを希望する学生のサポートに従事。
今年からキャリア事業の責任者として、キャリア相談、イベント企画を担当。
2025.11.23「寅子屋奨学金」募集開始!海外インターンシップ/プログラムの挑戦を応援しま...
ニュースリリース
2025.11.21【2025年版】大学生向け 海外インターン完全ガイド|体験談・費用・種類・選び...
虎の知恵
2025.11.21休学検討者向け海外インターン説明会 -海外インターンでできること、就活にど...
虎の知恵
2025.11.21春休みに挑戦しよう!海外インターンシップ説明会 -海外インターンでできるこ...
虎の知恵
2025.11.21オンラインで無料個別相談受付中!あなたにマッチしたインターンシップはどれ?
虎の知恵
PAGE UP