こんにちは!はじめまして!ショウです。
実は、私、普通の(?)大学生ではありません・・・
タイトルどおり、社会人が仕事をやめてインターンに行きます!!
といっても、通信制の大学では勉強しています。
今回は、その経緯を簡単に説明したいと思います!
何か参考になればいいと思ってます。
就職して、7年近く働きました。高卒だったので、今は25歳です。
働いていて思うことは、ありがちな(?)「このままでいいのかな~」という気持ちです。
仕事と通信制大学を両立していたのはいいが、
仕事面で、これからの考えているキャリアと現実がちがうというか・・・
海外に関わることをしたかったのですが、20代も折り返しで、今のうちにできることは???
と考えた結果です!
(当初は、海外就職も考えていましたが、高卒の私にはハードルが高かったようで・・・悲)
学歴もなく英語もできない私にとって、インターンは初めの一歩として良いのではと思います!
経営的なことに興味を持っており勉強していますが、もう少し専門的なスキルもほしい・・・
ということで、今回、プログラミングを学んでいきます!
正直、金銭的な面で少し辛いところもありますが、これからワクワクして生きていくための
投資!と考え、インターン生活を楽しんでいきたいと思います!!
ショウ
お気に入り登録数:1
このタイモブログのインターンシップ情報 ベトナムWEB製作会社の開発・企画マーケティングに携わるインターンシップ
2020.04.14 ELVIS
あなたの目的な何だ?
職種企画・マーケティング
2020.03.24 フクロウ
海外インターンシップを終えて(ベトナム・ホーチミン市)
職種
2020.03.14 Yudai
[インターン生必読!]元マッキンゼー社員が生み出した『最強...
職種営業,企画・マーケティング,新規事業
2020.02.11 take
私が感じたベトナムの魅力
職種企画・マーケティング,エンジニア,新規事業
2019.12.27 ELVIS
なぜ、ベトナムで「日本式の幼稚園」?
職種営業,企画・マーケティング,新規事業
PAGE UP
Facebookアカウントでもログインできます。
※ポップアップまたはリダイレクトを有効にしてください。