TOP/海外インターン体験談(タイモブログ)を読む/タイの体験談:【海外インターンのきっかけ】僕がタイに行く3つの理由
サワディーークラップ!
こんにちは、立命館大学アジア太平洋大学3回生の梅田涼平です。
10月末からタイの投資コンサルの企業でインターンする予定です。
いまからタイに行きたくてウズウズしてます!
はやくタイに行きタイ!笑
ではなぜ僕がタイに行きたいのか自己分析し、理由が三点でたのでみなさんにシェアしてさせて下さい。
①冬もあったかーい、それがタイ
いま通っている大学は大分県にありますが、それ以前は極寒の地、北海道に住んでいました。
北海道はとにかく寒い!!
人間はないものねだりな生き物です。
どこかあったかい所でのんびり暮らしたいなぁ~という願望が心のどこかでありました。
じゃあ別に南国ならタイじゃなくてもいいじゃん。
と思ってそこのあなた!
残りの2つの理由でタイである必要を説明します。
②いまアツイ!タイ経済を体感したい!
経済成長が著しいASEAN諸国の中でも最も車が売れている国、それがタイです。
タイ経済はいままさに日本の1980年代前半から1990年代くらいのムードに近いものがあります。
タイ経済はいまがアツイ!
インターンでは投資という一つの経済的側面からタイ経済の政庁ぶりを体感したい。
⓷ノリがあう
僕の通っている大学は国際系のため、韓国人、中国人、アメリカ人、ウズベキスタン人など
様々な国の友達がいますが中でもタイ人の友達とは一番ノリが合います!
タイ人は陽気でのんびりした性格の人が多く、のんびりした僕の性格とあってるからかもしれません。
どうせインターン生として働くならノリの合う人々と一緒に働きたい!
ちゃいよー
お気に入り登録数:0
2025.10.03 てんてん
【海外インターン経験者のその後】海外に興味がない大学生が...
職種
2025.10.03 わかめだ まさき
名古屋の体育会系男子大学生が、インターン帰国後に名古屋で...
職種営業,企画・マーケティング,新規事業,社長直下,その他
2017.11.11 りょうすけ@タイ
【海外インターン経験者のその後】典型的文系大学生が海外イ...
職種営業,企画・マーケティング,新規事業
2017.09.14 てんてん
海外インターンに行こうか迷っているあなたへ
職種企画・マーケティング,新規事業
2017.06.12 舞妓
【海外インターン体験談】「私にとっての最適解」in タイ
職種
PAGE UP