TOP/海外インターン体験談(タイモブログ)を読む/の体験談:あんまり知らない?モロッコの農業と水のこと。
はじめまして!
3月末からモロッコでインターンシップに参加する、さきです!
今回私が参加させていただくインターンシップの仕事内容は、’’土壌改良材の販売・広報’’です!
インターンシップ先である企業は、廃ガラスが原料である土壌改良材を農業生産者に提供することで、深刻となっている水不足を解決することを目指しています。
そこで、モロッコの農業と水事情について調べてみました!
① 意外と知られてない?農業大国モロッコ
なんと、トマトは輸出量世界4位!
日本では観光のイメージが強いモロッコですが農業がとても盛んなのです!
GDPの3割、雇用の2割を農業が支えています。
生産量の世界ランキングでは…アーモンド4位、オリーブオイル5位、インゲン豆3位etc…
ちなみに、モロッコではトマト1kg当たり53円で買えるそうです!
物価が安いのもありますが…たくさん生産されていることが伺えますね
② ピンチ!~モロッコの水不足~
北アフリカ地域は深刻な水不足に陥っています。全世界人口の6.3%が暮らしているにもかかわらず、利用できる水は全体の1.4%しかありません。
モロッコもその国の1つ。
なんと、モロッコ人の1人当たりの水資源は日本人の3分の1!
しかも、水使用量の92.2%は農業用!
つまり、
農業が最も水不足のダメージを受けてしまうのです!
農業用水の不足は農業大国であるモロッコ全体に甚大な影響を与えてしまいます…
短い期間ですが、モロッコの役に立てるようインターンシップ頑張ります!
数字ばかりのブログになってしまいました(汗)読んでくれた方、ありがとうございました。
さき
お気に入り登録数:0
2025.04.19 鈴木雅也さん
【海外インターン参加者インタビュー】未知にワクワクしなが...
職種
2025.04.18 M.A.さん
【海外インターン体験談】 実際に海外で働くことで得た、かけ...
職種その他
2025.01.15 B.Mさん
【海外インターン体験談】 「生まれ変わってももう一度行きた...
職種その他
2025.01.15 Y.Sさん
【海外インターン体験談】 「挑戦に対するハードルが下がった...
職種営業
2018.07.30 さき
モロッコで過ごした私の2か月半
職種企画・マーケティング
PAGE UP