TOP/海外インターン体験談(タイモブログ)を読む/スリランカの体験談:【海外インターンのきっかけ】なぜ海外インターン、なぜスリランカ、なぜ営業
これからなぜ海外インターンをスリランカでしかも営業をやるのかこの人生初のブログ投稿で考える。
大学の友達に「マジか、なんで海外インターン行くの?」と100回は聞かれた。
この時期になり、インターンを考える始め、友達ともよくそういう話をする。。僕の場合、答えは「スリランカで営業してくる!」です!
スリランカを選んだ理由は、いたってシンプルで物価が安く、英語が下手な私でもしっかり相手をしてくれるとタイガーモブさんにオススメされたから!
営業職を選んだのは、動き回りながらアクティブに仕事をする方が頭が回るし、いろんな人に会えるし、いろんな場所に行け、刺激が圧倒的に多いと思ったから!はい単純!!!
最後に、どうしてか海外インターンにしたかというと、海外で働く?なにそれやりたい!!です。
はい単純!
自分は、いろんな国に行って人を知り、そこでコミュニケーション力を上げて、一番のグローバルマンになると決めています!コミュニケーション能力は、何をする上でも要になるスキルであり、何より人生を豊かにすると僕は信じているので、世界で一番のグローバルマン、コミュニケーションマン、になるためにこのインターンはうってつけだったんです!!
そしてタイモブさんと出会えたことに感謝しかありません!!ありがとうございます!!
ヘタな文章!お許しを!
りっきー
お気に入り登録数:0
																					
													この海外インターン体験談(タイモブログ)のインターンシップ情報 スリランカで唯一の日本語フリーマガジン会社でのインターンシップ
																					
																					2025.10.06 遠藤 一馬さん
【海外インターン参加者インタビュー】自分に対する自信が付...
職種デザイナー
																					
																					2018.09.30 りっきー
【海外インターン体験談】自分は世界一幸せ者!!
職種営業,新規事業,社長直下
																					
																					2018.09.25 りっきー
【海外インターン体験談】ただ最後まで駆け抜けること
職種営業,新規事業,社長直下
																					
																					2018.09.09 りっきー
【海外インターン体験談】インターン折り返し。海外インター...
職種営業
																					
																					2017.01.25 さわ
【海外インターン体験談】スリランカ |「様々な気づきが得ら...
職種営業,企画・マーケティング
		PAGE UP