TOP/海外インターンシップを見つける/カンボジアの海外インターンシップ一覧/連続起業家のもと、カンボジア拠点にて海外進出支援や新規事業の立ち上げに携わる実践型インターンシップ
日本企業のカンボジアを含めた東南アジア進出支援を加速するため、現地企業と連携しながら法人・個人の課題解決を担う仲間を募集します。 現場で挑戦し、グローバルビジネスの土台を実践で学べる機会です。
◆連続起業家のもと、海外支援と事業立上げに挑む実践型インターン
私たちは海外(東南アジア・東アジア・欧米)進出を目指す日本企業の事業計画設計~現地でのビジネス展開までを幅広く支援しています。
また現在は東南アジアでの新規事業立ち上げも行っています。
◆インターンシップ内容
海外進出支援事業と、新規事業の立ち上げに関わっていただきます。
1.日本企業の海外進出支援事業
これから新規で海外に進出する企業の進出から、既に進出済みの企業の事業拡大まで幅広くサポートしています。
インターン生の皆さんには、クライアント獲得から実際の海外進出支援までの全体に関わっていただきます。
◉クライアント企業獲得のための営業
海外展開を検討する企業やすでに海外展開している企業に向けた営業活動をサポートしていただきます。
具体的には企業との面談機会創出や商談サポートに関わっていただきます。
当社メンバーとともに参加するところから開始し、実力次第では1人でのチャレンジも可能です。
これに伴い、商談に必要な資料作成やリード管理もお願いします。
◉市場調査
カンボジア・周辺国にクライアント企業が進出する際に勝ち筋があるかどうかを調査していただきます。
具体的には競合や消費者の調査をしていただく形になります。
最終的には調査結果を分析の上、レポートにしていただきます。
◉海外進出支援の実行
海外展開を検討する企業の準備・実行に必要な支援をしていただきます。
対応施策は多岐に渡りますが、インターン生に方々に主に関わっていただくのは、①調査〜進出提案②デジタルマーケティング施策となります。
①調査〜進出提案では、カンボジアを含めた東南アジアや東アジア、欧米各国に進出する際に調査(具体的には競合企業・消費者動向を中心とした市場概況調査)と調査結果から推奨される進出提案までに携わっていただきます。
②デジタルマーケティング施策では、どんな海外進出にも関わってくるウェブサイトやSNSを活用したマーケティングに関わるサポートとなり、ウェブコンテンツの撮影・編集やSNSの運用等に携わっていただきます。
2.東南アジアでの新規事業推進
現在、以下2つの新規事業の立ち上げを進めており、こちらの事業にも携わっていただきます。
A:海外活動サポート ゼロラボ
海外で”働きたい人”と”働く場所”をつなぎ、海外活動のゼロイチをサポートするチーム
B:海外生活サポート ハナレ
”日本にルーツを持ちながら世界で暮らす”をモットーに海外生活をサポートするチーム
これらの事業に共通しているのは個人の海外活用支援となっており、インターン生の方々が持つ"これから海外での経験により、自身にチカラをつけていく"という視点や意見も貢献に繋がります。
具体的には、
∟現地で活動される日本人の視察アテンドやリサーチ支援、インタビュー等
∟現地で日本人の方々が活動するために必要なサービスのリサーチや手続き支援
◆その他
当社のディレクターが各業務を責任を持って向き合い、教育・指導します。
これまで2名のインターン生の受け入れ実績があり、2人ともしっかり成果を出してくださっています。
Aさん:当社が支援していた日本企業の商品をカンボジアの現地企業へ英語で営業・提案し、実際の卸販売につなげるなど、売上に貢献してくれました。
Bさん:進出後の現地日系企業の支援として、現地マーケティング(ウェブ・SNSを活用した集客)を新たに企画・制作・運用代行し、集客に貢献くれました。
カンボジア カンボジアでゲストハウス運営・イベント企画を行うインターンシップ
期間 2~3週間,1ヶ月以上,2ヶ月以上,3ヶ月以上,半年以上,約1年
カンボジア 日系No.1食品商社。日本の商品を通して全国の皆様に喜びを届けるインターンシップ
期間 3ヶ月以上,半年以上,約1年,日数・時間が相談可
カンボジア カンボジアでフィンテック・モビリティ事業を通して事業拡大に挑むCEO直下イン...
期間 3ヶ月以上,半年以上,約1年
カンボジア 『輸出入・生産』川上から川下まで手がける日系商社での本気のインターンシップ
期間 半年以上,約1年
カンボジア カンボジアに新拠点を立ち上げた不動産ベンチャー企業でのインターンシップ
期間 半年以上,約1年
PAGE UP