TOP/海外インターンシップを見つける/【オンライン】本気でない人は参加しない方がいい。リアルな事業開発プロジェクト
舞台は、アジア最大の知識シェアリングプラットフォーム構築を目指すスタートアップ。世界各国の戦略コンサルファーム出身の経営陣が、4年後の上場を目指してベトナムを拠点に圧倒的スピードで事業を開発しています。本物の成長を体感し、人生を変える経験をしたい方をお待ちしています。
◆机上の空論ではないリアルな「海外での事業開発」
本気でない人は参加しない方がいい。数か月間、異国の地で働いたからといって、
私たちは、アジアを変えるシェアリングサービスを作り上げ、海外で成功した日本人スタートアップのロールモデルになるべく、著名な投資家から資金調達を行い、上場企業の創業社長や元ベトナム大使らを顧問に迎え、経営陣が現地で事業の垂直立ち上げに挑んでいます。
そんな環境下で、
◆オンラインプロジェクト内容
※オンラインプロジェクトの詳細についてはこちらをご参考にご覧ください。
1.新規事業の開発サポート
・潜在顧客への営業
現地のマッキンゼーやBCGといった世界中のプロフェショナルファーム、海外進出を目指す日本企業といった潜在顧客への営業戦略を考え、面談や電話/メール、その他BtoBマーケティングを実行
・エキスパートの集客
東南アジアを中心とした世界各地のビジネスエキスパートの方々に弊社プラットフォームに登録頂くためのマーケティング戦略を考案/実行
・経営陣のデイリーサポート
事業立ち上げ/会社経営に際して発生する様々な課題に臨機応変に対応 (ex:税金対策について会計士に確認、従業員のモチベアップの会社イベントの企画、人材会社と採用面接の調整 etc...)
※お持ちのスキルによっては、中長期の事業戦略とフィナンシャルモデルの策定、投資家への資金調達資料の作成等にも関わって頂きます
2. 日本企業の海外進出支援サポート
海外進出支援の各ステップを弊社のプロフェショナルと一緒に一貫
・ニーズ理解:クライアントの日本企業が求める情報や戦略を理解
・情報収集:自社で市場調査・消費者/
・情報整理:収集した情報を構造化して整理、資料へ落とし込み
・戦略立案:クライアント企業がとるべき戦略や実行計画を策定し、
得られるスキルセット
プロジェクトマネジメント|問題解決|ビジネス開発スライド作成|データ収集・分析|プレゼンテーション|ドキュメンテーション等のコンサルティングの基本スキル
得られるマインドセット
リーダーシップ|コミットメント|チームマネジメント|
書き並べると上記のようになりますが、一言でいうと「
・チャレンジに前向きに取り組める、成長意欲が高い方
・任された業務をやり切る、責任感が強い方
・外国人とコミュニケーションが取れる語学力のある方
・とにかく元気で明るい方
最短3ヶ月、理想は6ヶ月以上
※オンラインプロジェクトについてはこちら
最低週3回、1日6時間~
・週5日間9:00-18:00の場合は、20,000JPY~ / 月
・成果報酬型のインセンティブ 0~30,000JPY / 月
・※長期インターンで活躍している方は順次昇給
・※現地渡航時の住宅補助 (シェアハウスの1室を提供 or 家賃25,000JPY支給)
必要条件
・英語力 (ビジネス初級以上)
希望要件
・PCスキル (エクセル、パワーポイント、ワード等)
弊社の理念は、"メイドインジャパンを世界へ"
創業メンバーは共に海外生活の経験があり、日本のモノ・サービスが世界により広まることを夢見ていますが、
現地市場の生きた情報へのアクセスの難しさが海外展開の障壁になっていることを幾度となく目の当たりにしてきました。
もっと日本の良さを伝えいきたい、日本と世界を繋ぐArchになりたい。
その思いから、コンサルティング、マーケティング、ITエンジニアリング等の若きエキスパートが集まり、私たちは始まりました。
シンガポールに事業管理拠点、ベトナムにオペレーション・システム開発拠点を立ち上げ、地理的にも現地に根差した日本発のグローバル企業です。
技巧・精巧、安心・安全。
そしてモノづくりの国日本には、それを表現するテクノロジーがあります。
その良さを海外市場にもきちんと伝わるようにしたい。
私たちは成長著しいアジアの新興国を中心にエキスパートのデータベースを構築し、世界に通用する「ジャパンブランド」の展開のお手伝いを致します。
Chief Executive Officer
Chief Operating Officer
・2012年に早稲田大学 政治経済学科 卒業
Chief Marketing Officer
・ニューヨーク、ロンドン、スイス、と幼少期から計10年間海外で過ごし、帰国後、2014年に慶応義塾大学 法学部政治学科 卒業
・同年 DeNAに入社。主に米国ウォルマートと協業でSEIYUのネットスーパー(EC)の運営・マーケティングに従事。Webマーケティング、サイト運営、新規事業アプリ開発/ローンチも携わる。
・2016年よりP&G ブランドマネジメント本部に入社し、Pampers, SK-IIのブランド経営を担当。ブランド経営・コンセプト開発・広告開発・デジタル&オフラインで包括的なマーケティングプラン開発を担当。
・2018年より弊社に参画
オンライン 【Global Career Challenge vol.2】 withコロナ時代のビジネスに挑戦する2週間!
期間 2~3週間
オンライン 【2021年2月3月/オンライン】 海外に漫画アプリをプロモーションしてマーケテ...
期間 2~3週間
オンライン 【1/10開催】2021年新春企画!「今年わたしが登る山!」ワークショップ
期間 1週間以下
オンライン SDGsの達成を目指し、アクションを起こすオンラインサロン「su-re.community」
期間 1週間以下,2~3週間,1、2ヶ月以上,3ヶ月以上,半年以上,約1年
オンライン 【4Day WS】デンマーク・ロラン島から中継!日々の暮らしや働く価値観を編み直...
期間 1週間以下,2~3週間
PAGE UP
Facebookアカウントでもログインできます。
※ポップアップまたはリダイレクトを有効にしてください。