こんにちは!タイガーモブです。
2020年3月末より、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、弊社では、インターンシップ参加者の安全を第一に考え、海外インターンシップ渡航のサポートを停止しております。
最近、海外渡航に関するニュースもよく目にするようになり、いつ現地に渡航ができるのかとお問い合わせ頂くことが増えてきました。
海外インターンシップ渡航が可能になるには、まず日本と渡航先双方で出国制限、入国制限が緩和される必要があります。
弊社も安全サポート株式会社様と協議を進めながら再開に向けて準備を進めておりますので今しばらくお待ちいただければ幸いです。
このような状況下で現状、弊社がどんなお力添えができるのかをまとめましたので以下にご確認ください。
(1)実地にこだわり、海外インターンシップを検討してくださっている方へ
現状、オンラインで出来るお力添えまでをサポート範囲とさせていただいております。
具体的には、受け入れ企業様とのオンライン面接を設定し、受け入れのご快諾を頂き、受け入れ先を決定するところまでです。このような状況下なので、いつ渡航できるのか、またそれが必ずできるのか、は残念ながら保証することができませんのでご了承頂ければ幸いです。
(2)実地にインターンに行く前に、オンラインで試してみるのも面白いと考える方へ
オンラインでのインターンシップ機会の提供を4月にスタートをしてから、現地のインターンに行く前の試用期間、仕事に慣れる為の期間として、オンラインを試験的に活用するといった方も出てきております。実際に現地に行く前に、受け入れ企業の方とコミュニケーションをとり、信頼関係を作り、仕事のスタンスや内容を理解しておくことで、現地でできることの幅が広がり、オンラインとオフラインのハイブリッドで海外インターンを楽しめると思います。
(3)既に海外(インターンシップ希望国)に滞在している方へ
国境を超える移動を含まないインターンシップをご希望の皆様へのサポートは引き続き継続して行っております。例えば、既に台湾在住で、台湾でのインターンシップを探している、シンガポールのMBAに留学中で、シンガポール国内でのインターンシップを探している等。受け入れ企業様の受け入れのご快諾を頂ければ、そのようなお力添えは可能です。上記状況下にある方は一度弊社へお問い合わせください。
2020年4月以降、海外インターンをご検討頂いていた皆様には大変心苦しいのですが、自宅から世界中のリアルな課題に挑戦できるオンラインインターンシップにご参加頂いたり、新しくスタートしたテーマに沿ったオンラインサロンへのご参加をご案内したり、このような状況の中でも何かできないかと日々模索をし、お力添えをさせて頂いております。
タイガーモブが提供する実践機会の中で、皆様に合ったものがあれば、是非ご参加頂ければ幸いです。
そのほか、コロナウイルス関連の弊社の対応をまとめたサイトを下記に掲載しますのでご確認頂ければ幸いです。
【危機管理情報】新型コロナウイルスの拡大に伴う海外インターンシップ再開の判断基準について(10/5更新)
https://www.tigermov.com/news/detail/572
ニュースやSNS等で、さまざまな情報が発信されております。
ご自身でも情報収集に努めていただくとともに、常に事実と憶測を峻別したうえで、緊急時にも落ち着いて冷静に対応していただくようお願いいたします。
---------------------------------------------------------------
■本件に関するお問い合わせ
電話:03-4531-9463
メールアドレス:internship@tigermov.com
担当:古田
---------------------------------------------------------------
2021.01.25【オンラインインターン/体験談Vol.6】オンラインだからこそできた仕事とイン...
虎の知恵
2021.01.152021年!春のオンライン・オフライン短期プログラムまとめ
虎の知恵
2021.01.15【2021年3月】ルワンダ起業体験オンラインプログラム「 KOBE STARTUP AFRICA O...
ニュースリリース
2021.01.131/26 タイモブ生限定、新春キャリア相談会!そうだ、マフィアに相談してみよう...
イベント情報
2021.01.06自宅から世界に挑戦できる、オンライン海外インターン・海外プロボノとは?
虎の知恵
PAGE UP
Facebookアカウントでもログインできます。
※ポップアップまたはリダイレクトを有効にしてください。